ごーごーごー |_・)ノ「因みに」
とりあえず。
明けちゃってますがおめでとうです。
こんなやつですが本年もよろしくです。
ところで、未だに納得いかないのは、なぜに「マッハGoGoGo!]が「スピードレーサー」なんていう米タイトルになってしまったか。
なんか、「スピードメーター」みたいで遅そうじゃないですか。そして映画での弟とサルがどうして同じ服装をしていないのか? です。
三船オヤジや、三船母。ついでにクリスティーナ・リッチのミッチ役(以上原作役名。映画版はWikiさんでどうぞ)はやたら似てて笑えたのに、笑わせどころの猿と子供がツボ外していて惜しいです。
てか。覆面レーサーすげぇやww 原作よりかっこいいww
因みに( *´ー`)b「日産フェアレディZ」のアメリカでの呼び名は「ダットサンZ」です、wikiさんに拠れば「Z-car」(ズィーカー)とも言うようです。なんかダサいです。
ほんとかな? と思う人は、クリミナルマインド第一シーズン第一話をご覧ください。
フェアレディZで女を誘い出して、監禁して殺すシリアルキラーが出てきます。その時「ダットサン」とやたらに出てきます。レンタル屋さんで借りれます。
女性に人気なら「フェアレディZ」の方がロマンティックでしょうにね。
と、いうわけで。今回のお題は「因みに」です。
ラノベの三種の神器の一つ。とまで云われる、なぜか知りませんが使用頻度の高い単語です。
「因みに」ラノベ三種の神器とは、通常はラノベは読まない人がラノベを読んだときに感じる特に強い傾向だそうです。
①冒頭にキャラ紹介が入る。またはキャラ登場時には名乗る。
②容姿は細かく説明せねばならない。(特に女の子は、服装と髪の艶まで大事)
③一章に二つは「因みに」が入る。
これらがテンプレ的なラノベの特徴らしいです。
他には、「とにかくファンタジーである」とか、「漢文目指すかの如く長文な漢字名称をひねり出し、あえてカタカナ英語名でルビを振る(厨二病症状例)」とか、「カタカナorひらがな通常呼称に漢字ルビで別の意味を載せる(高二病発症例)」とか、「物語にする必要ねぇんじゃねぇの? ってくらい主人公が無敵」だとか、「女性作者なら「逆ハー」男性作者なら「ハーレム」傾向が強い」または「読めないくらい難しい漢字を多用する」それとこのページのように「顔文字や記号を出すのを厭わない」などなど。
まあ、ラノベが現実乖離激しいのは仕方ないので\(-_\)(/_-)/ ソレハコッチニオイトイテ...
要は「因みに」でしてよ奥さん(誰の?)。
取り敢えず、恒例の辞書さんで調べましょう。
goo辞書さん~ヘ(´ー`*) カモーン
ちなみ【因み】
《動詞「ちなむ」の連用形から》
1 関係があること。ゆかり。因縁。
「籍もあちらへ送った事ゆえ、余にはさっぱり―はない」〈逍遥・当世書生気質〉
2 約束、特に結婚の約束をすること。婚約。ちぎり。
「是よりして後、脇に若衆の―は思ひもよらず」〈浮・五人女・五〉
3 親しく交わること。また、その交わり。
「田舎へ通ふ商人と親類にて、互ひに―せられしに」〈都鄙問答・四〉
つまり「関係ある事やら人」ですね。
じゃあ、お馴染みの「に」をつけてみましょう。
ちなみ‐に【因みに】
[接]前に述べた事柄に、あとから簡単な補足などを付け加えるときに用いる。「―、新郎と新婦は幼いころからのお知り合いです」
[補説]あとに「言う」などの動詞を伴って「ちなみに言えば」「ちなみに申しますと」のように、副詞的にも用いる。
一個の辞書じゃ足りないあなたへ、類義語は
【因みに】
『意義素』
本題から外れた話題に及ぶときの言葉
『類語』
ちなみに ・ 因みに ・ ついでに ・ ついでながら ・ ついでに申しますと ・ 余談ですが ・ ところで
( *´ー`)ありがとうシソーラスさん、いつもお世話になります。
さて、つまるところ「因みに」の用途は「あとから簡単な補足などを付け加えるときに用いる」な訳です。
だから主人公の行動の説明補足や、主人公が(その時点では)知り得ない事を事前に、または知る限りの豆知識やらちょっと横道な情報を読者に伝え、なおかつ「物知り感」を出すのにピッタリな用語なのです。
でもですね。
これが一章の内に5つも6つも出てきたら、うるさい上に有り難みがなくなると思いませんか?
見ていてうんざりしますしね。
せっかく類語が5つもあるんですし、いろいろ使い分けるのも必要なんじゃないかと思います。
「因みに」大元の「因む」を辞書で引くと。
ちな・む【因む】
1 ある物事との関係をもとにして、他の物事が存在する。つながりをもつ。「干支に―・んだデザイン」「憲法記念日に―・む番組」
2 かたい約束をする。かたい契りを結ぶ。特に、男女が深い関係をもつ。
「深う―・みぬる顔にて見れば」〈仮・仁勢物語・上〉
3 親しくする。親しく交わる。
「人ニ―・ム」〈日葡〉
( *´ー`)関係を表す言葉だけに「因み」まくってみました。
( *´ー`)ヨシ、他力本願だが長かった。
皆様のリクエストお待ちしています。