表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(完結済!) 狂い咲きした桜のお礼

作者: an

よろしくお願いいたします。




 冷たい風がわたしのからだを駆け抜ける。


 この間、なんだかちょっと暖かくなったかも?なんて勘違いしちゃったんだよなぁ。


 う~さむい。


 冷たい風になびかれながら、そんな事をぼんやりと考えていた。


「……え、桜!?今、10月だよね!?10月に咲くとか珍しくない?」


「え~!!ほんとだぁ~!間違えて咲いちゃったんかなぁ」


「かなぁ?あ、それよりさ、写真とろ!」


「あ、いいねぇ~!ば~え~」


 ………


 女子生徒二人組はそう言いながら、(わたし)を見上げスマホとかいう機械をわたしに向けた。


 あ。


 女子生徒二人組がわたしの(からだ)に手を伸ばした。


「あ、これ、めっちゃ映える!」


「ね~!!映える映える……あっ!」


 痛っ!


 一人の女子生徒が掴んでいたわたしの(からだ)が折れた。


「げ」


「あ~あ……ま、しょうがないよ」


「そうだよね。ま、いいや。えいっ!」


 女子生徒はそう言って、わたしの(からだ)をポイっと遠くに投げた。


「え、ウケる。何やってんの、持って帰んないの?」


「え~なんかぁ、気分?それに、微妙なとこで折れちゃったからいらないんだもん。持って帰っても、ゴミになるだけじゃん?」


「アハッ、まぢサイテー」


 そう笑いながら女子生徒二人は、何処かに行ってしまった。


 …………


 痛いな。


 わたしがそんな事を思っていると、捨てられたわたしの(からだ)をある男子生徒が拾った。


 あ。


 彼はそれを持って、わたしに近づいてきた。


「あいつら……確か、同じクラスだったよな。ほんとに最低だな」


 そう呟いて彼はわたしに、そっと手を当てた。


「ごめんな。折れちゃったから、もう直してはあげられないんだ」


 彼はそう言って、しゃがみながら折れたわたしの(からだ)をわたしの足元に立て掛けてくれた。


 ……君が謝ることじゃないのに。


 彼はしゃがみ込んだまま、立て掛けたわたしの一部をじっと見つめている。そして少し経ってから、彼はふとわたしを見上げた。


「……直してはあげられないけど、ここに置いていくな。折れた先から枯れないように、保護剤とか塗ってもらえないか聞いてみるからな」


 そう言って、彼は立ち上がった。


「おーい!シューーーウー!柊!!早く来いよーー!」


 遠くの方で違う男子生徒が彼を呼んでいる。


「おー!今いくー!!」


 彼はそう叫んで、走り去ってしまった。





 *****




 最近、10月だというのに季節外れの桜が咲いた。これは台風の影響だとニュースでは言っていた。風が吹いて葉が落ちると、桜の木は冬が来たと勘違いする。そして、台風が過ぎ去った後、気温が高くなると春が来たと再び勘違いし、花が咲くということらしい。


 そしてこの現象は、俺の学校にある桜にも起きていた。


「まぁ、間違えちゃうよなぁ桜も。はぁ~あ、体育だりぃー」


 俺はそう言いながら大きなあくびをして、体育館の隅で寝転がった。そう、今は絶賛、体育の時間。しかし、昨日俺はゲームを夜通しやっていてめちゃくちゃ眠い。バレーとかやってらんねえよ。


「おい、柊。カトセンに見つかったらやばいぞ」


 寝転がっている俺に対し、智也は俺の体を揺らした。


「………来たら、起こして」


「お前な~……あ」


「ん、なに?あ」


 見上げると、既にカトセンが笑顔で寝転がっている俺を見下ろしていた。


 あーしんだ。


「あ……あ~!加藤先生だ~!今日もイケメンなんですね☆てへ」


「お~、ありがとうな!柊。そんなお前には次の試合に出してやるぞ~」


「え、俺、次は順番じゃないよ??」


「だ~から、特別だ!特別!」


 カトセンはそう言って笑いながら、俺の肩を組んで「いいよな?」と笑顔で圧をかけてきた。おい、目が笑っちゃいねえぞ?

 俺は諦めたように溜め息を漏らした。


「……は~い。喜んで~」


 俺は低い声でそう答え、立ち上がった。そして、ちらりと智也に視線を移してみた。すると「じごうじとく」と口パクで言っている。いや、全くその通りなんだけど、なんかむかつく。そう思った俺は「うるせえ」と口パクで返した。





 ……あーやべ。頭がぼーとする。

 やっぱ、ゲームの徹夜はキツイな。立っていても瞼が重くて、だんだんと重たい瞼が降りていってしまう。


「……しゅう!!!」


 遠くから智也の声が聞こえて、パッと目を開けた。


 が、その瞬間にはもう遅かった。


 バンっ!!!

 バタンっ!


「おい!柊!」


 ……俺は人生で初めて、ボールを顔面キャッチしてそのまま意識を失った。




 *****



「…………」


 瞼を静かに開ける。


 白い天井。


 うっ、眩し。カーテンが開いていて窓から日差しが差し込む。


 ここ……保健室か。しかも一番窓際。眩しいったらなんの。カーテン閉めてくれよ。俺は自分の身体を起こして、シャッと勢いよくカーテンを閉めた。


 あーそっか、寝不足でボールを顔面キャッチしたもんだから、そのまま倒れたんだな。

 俺はそう思いながら辺りを見渡し、再びベッドへと寝転がった。


「ラッキー♪このまま、さーぼろっと」


 俺は両手を頭の後ろで組んで、再び瞼を閉じようとした。すると、カラカラカラと窓を開ける音が聞こえてきて、突然カーテンが開き、再び俺に日差しが差し込んだ。そして、パラパラとなにかが俺に落ちてきた。


 俺は驚き、閉じようとしてた瞼をカッと全開にして見開いた。


「なっ!?……ん、さくら?」


 桜の花やその花びらが上から降ってきていた。俺はそのまま降ってきた白い桜の花びらを一枚拾いあげた。


 ……え?ん?なんで桜?

 

「……ねえねえ」


 開いている窓の外から声がした。

 俺が花びらから窓の外に視線を移すと、銀髪の女の子がひょこっと上半身だけを出し、こちらの様子を伺っていた。



 んーーー


 ……誰ぇ?


 俺は思わず、目を細めた。


「ねえ、大丈夫?どうしたの?」


 その子はそんな俺に対して、心配そうな表情を浮かべて訊ねてきた。なんだか綺麗な子だなぁ。よく見ると銀色……というよりは白に近い色の綺麗な長い髪が風になびいて、太陽の光が当たりキラキラ輝いて見えた。


「ねぇったら!」


「あ。あぁ、ごめん。大丈夫だよ。ちょっとボールを顔面キャッチして気を失ってただけだから。えっと、その……君は?」


 俺がそう訊ねると、彼女はニコッと笑った。


「お礼」


「え?」


「お礼……と、お見舞いをしにきたの。それ」


 そう言って、彼女は桜の花を指差した。


「あぁ、これ……えっと、ありがとう。綺麗だね」


 俺がそう言うと、彼女は少し照れた表情を浮かべながら笑った。……かわいい。というか、俺は君が誰なのか聞いたんだけども。まぁ、いいか別に。お礼……もちょっとなんのお礼か分からないけど、まぁ、いいか別に。かわいいし。


 それから俺達はなんとなく会話を交わした。


 今日は天気がいいとか、天気がいい割にちょっと肌寒くなってきたとか、昨日徹夜したゲームの話だとか……本当、他愛ない話ばかりしていた。俺はまだ眠気が取れず横になり、寝ぼけながら話をしていた。


「……それじゃあ、もう行くね。ゆっくり休んで」


「ん……あ、なまえ……」


 俺がそう言いかけると、風が一気にぶわっと舞い上がりカーテンが大きく揺れた。あまりにも強い風だった為、俺は思わず目を閉じてしまった。そして目を開けた時には、もう彼女の姿はなかった。


 眠気の限界がきた俺は重い瞼を、そのままゆっくりと閉じていった。






「…………い……おーーい、柊ーおーーい」



 智也の声がする。うるせぇなぁ。


「おーい。おいってば、おーきーろー」


 智也はそう言いながら、俺の身体をゆさゆさと揺らした。


「……っん、なんだよぉ」


 俺は目を擦りながら瞼を開いた。


「やっと起きたか、全く。お前、顔面は大丈夫なんか?」


「ん~あぁ、もうバッチリ」


「なら、良かったよ。つか、お前さ~寝ながら何遊んでたわけ?」


「んあ?何のことだよ」


「いや、お前の枕元にある桜のことだよ。あー、しかもなんか枯れてるやつもあるじゃん」


「え、嘘!?」


 俺は思わず勢いよく身体を起こした。すると、確かに花びらが茶色に変色して、しおしおになっていた。


「あ~……ほんとだぁ。あ、でも大丈夫なやつもある」


 俺はまだ綺麗な桜の花がついた枝を手に取った。あれ、これなんだか見覚えがあるような……


「お前、それどうしたの?」


「いや、なんか、さっき女の子がお見舞いにくれたんだよ。知らない子だけど」


「へぇ……ん?でも俺、体育終わってからすぐにここへ来たけど、女子となんてすれ違わなかったぞ」


 智也はそう言って、少しだけ首を傾げた。


「いや、窓の外からきたんだよ……」


 ……ん?あれ?


 俺は自分で言っていて違和感を感じた。


「……窓の外……?」


 智也は更に首を傾げた。


「「ここ2階だよな?」」


 俺たちはお互いに目を合わせながら、同時に口を揃えた。



 *****



 俺達は保健室を後にして、放課後、再び桜の木の元へ足を運んだ。


「夢見てたんじゃねーの?」


「んー……どうなんだろ」


 俺は適当に返事を返しながら、右手に持っていた桜の花がついている枝をギュッと握り締めた。


「……夢、だったのかな」


 そう呟き、右手に持っていた桜の枝を見つめた。


 あれ、そう言えば折られちゃって、昼間に立て掛けて置いた桜の枝が見当たらない。やっぱり、彼女がくれたこの桜の枝って……そう思った瞬間、ブワッと風が舞い上がった。


「………ありがとう」


 風が舞い上がったと同時に、頭上からあの彼女の声が聞こえた気がした。


 俺は驚いてすぐに上を見上げた。頭上では、白く、太陽の光でキラキラとしている桜が風になびいていた。その光景は、何故かあの彼女の髪色と重なって見えた。


「……こっちこそ、ありがとうな」


 俺は桜を見つめたまま、少しだけ微笑んでそう呟いた。


「ん?誰に言ってんの?」


 智也が隣で、不思議そうな表情を浮かべながら訊ねてきた。それに対し、俺は人差し指を口元に当てて「内緒」とだけ告げた。


「……あ~あ、俺卒業したらホワイトアッシュにでも染めようかなぁ」


「は。なんだよ、突然」


「ないしょだよ~!」


「……変な奴ー」


「うるせぇなぁ。さ、もう帰るべ帰るべ」


 そう言って俺は、桜の木(彼女)に背を向け歩き出した。


 この桜は家に帰ったら、花瓶に水を入れて指しておかないとかな。後でちゃんと調べて、ちゃんと大事にしよう。そう思いながら、俺は桜の木の枝をぎゅっと優しく握った。


読んでいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ