表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/105

大河の決意


 時計の針は朝の七時を過ぎていた。起きていてもいい時間だ。


「清川君、実家?」

「いえ。一人暮らしです」

「じゃあ実家にかけてみなさい。緊急だからと」

「了解しました」


 加地はうなずいて事務方のデスクへ「清川の緊急連絡先もらえるかー!」と向かっていった。

 大河も自分のパソコンから隊長権限でデータベースにアクセスする。

 すぐに隊服を身に着けた玲のバストアップの写真と、彼の来歴が画面いっぱいに表示された。


 清川玲。二十六歳。炭鉱経営で成功し、その後業績を認められて男爵の爵位を授爵した、元士族の祖父を持つ。父は初代の立ち上げた企業を継ぎ、経済界でも名を知られている。そして玲の兄は海外展開もしている清川紡績のアメリカ支社長。

 玲自身、名門私立を卒業した後はストレートで竜宮警備隊に入隊し、以降、優秀な隊士の一人として長く勤めている。


「清川……男爵家の次男ですね。履歴書的にはまったく問題ない」

「まぁ、少々出来すぎなくらい、非の打ち所がない優秀な青年だね。だからこそ素顔が見えないということもない」


 山尾は顎先を指で撫でながら渋い顔をする。


「久我君。清川君は今日、出勤してくると思うかい?」


 山尾の問いは、大河の呼吸を一瞬止める。

 言いたくない。そうだと思いたくない。だがそんなことを言っても仕方ない。

 大河は心を決めて、首を振る。


「いえ、疑われていなくても、常に意識してカメラの死角に車を停めるような男です。来ないでしょうね」


 そして六華を車の中に引きずり込むときだけ、見せつけるように姿を現した。

 自分たちはそういう仲ですよと、言い訳に使うために。

 清川玲。温和な顔をして恐ろしく頭が切れる男だ。

 おそらく六華も――そして自分も、彼の言葉や態度にうまく誤魔化されて、大事なことに気づけないままここまで来てしまったのだろう。


(だがもう同じ手は使えないぞ)


 たとえば彼が出勤して、『六華と一夜を共にしたが、彼女とはそのあと別れた』と言い逃れしたとしても、大河は絶対に玲を疑うことを止めない。

 六華が樹を優先しないはずがないからだ。

 どんな手を使ってでも、玲を締め上げて居場所を吐かせようとするだろう。


「まぁ、そうだろうね……」


 山尾はふうっと息を吐いて、それからその目を細めて、大河を見下ろす。


「でもね久我君。今の段階ではことを荒立てることはできない」

「っ……どうしてですか!?」

「まだ犯罪は起きていないからだ」


 きっぱりと言い切る山尾に、大河は言葉を失った。


「警察だって取り合わない」

「けっ、警察じゃなくても、俺たちが!」

「私たちは竜宮警備隊だよ。しかも来週には新嘗祭を控えている。人員を割く余裕はない。隊長の君は当然、ここにいなければならない」

「……」


 黙って聞いていた大河の瞳に、さーっと深く影がよぎる。


「だったら、見捨てろとでも……?」


 まさか六華をあれだけかわいがっていた山尾が、そんなことを口にするとは思わなかった。

 大河の腹の底からふつふつと怒りのような感覚がこみあげてくる。


「彼女が……傷つけられているのかもしれないのにっ……!?」


 激情が足元から駆け上がってくる。ぞわぞわと全身が震える。頭に血が上って、どうにかなりそうだった。


「久我君」


 わなわなと震える大河を見て、山尾が眉を顰める。


 怒りに我を忘れてはいけない。感情に支配されてはいけない。

 幼いころからそう彼に叩き込まれた。

 自分はツノナシだから、あまり人と深くかかわらず、感情を揺らさないようにと意識して生きてきた。


(ああ、わかってるさ……!)


 物心ついた時からずっとお役目が欲しかった。

 父に、兄に、認められたかった。

 愛されたかった。


「……だがそんなこと、些細なことだったんだ」


 今自分がやるべきことは決まっている。

 愛されたいともがくことではない。

 愛するものを護るのだ。


「久我君?」

「すみません。先生。ご迷惑をおかけします」


 大河はすうっと息をのみ、深々と頭を下げる。

 山尾はなにか不思議なものを見たように、目を見開いたのだが。


「お世話になりました」


 大河は下げていた顔を上げると同時にコートを脱ぎ、着ていた隊服の上着の合わせを両手でつかんで、左右に開く。


 バリッ……!


 美しい細工が施されたボタンがはじけ飛ぶ。

 そして大河は上着を自分のデスクに叩きつけると、そのまま身をひるがえすようにして事務方のデスクへ向かった。


「加地、それが住所か」

「あ、はい。清川の自宅と実家と……」

「よこせ」


 パッと手に取ってさっと一読した後、それを押し返す。


「よし」

「隊長?」


 なぜ大河が上着を脱いでシャツ一枚になっているのか、住所を見て返してくるのか意味が分からない。加地は首をかしげたが、大河は用は済んだといわんばかりに、そのままスタスタと詰め所を出て行ってしまった。


「――まったく……もう」


 残された山尾は苦笑いしながら、はじけ飛んだ隊服のボタンを床から拾い上げる。

 そこには刻まれた尊い竜の紋章は、今までずっと大河の人生を縛っていたものだ。


 そして今、竜の血を引く若い彼は自分の意志で道を選ぼうとしている。

 逃げるのでもなく、見ないふりをするのでもなく――。


「ようやく自由になられたようだ……」


 よかったですね、陛下と、つぶやいた声は、朝の詰め所の喧騒に消えてしまっていた。


気が付いたら異世界オフィスラブ連載始めて二か月です・・・。

ここまで書けたのは、まちがいなく今読んでくださっている皆さんのおかげです。

物語もいよいよ佳境。

いっしょに楽しんでもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ