表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/248

第三十話 お弁当と宿の相乗効果?


夕食の後、弁当作りを手伝おうかな?とおもって厨房に行くと、

マキも別館から来て手伝っていた。


「あー、んじゃ、ボクとドーラは余計かな?」とつぶやくと、

「いやいやいやいや、詰め込みを頼むよ!」とマキ。


即断だね剣士だから?


ボクとドーラは手をキレイに洗って、

バナナの葉みたいなのに、ご飯を盛り、よこにおかずを乗せていく。


「あ、今日はひとつ多くなるから!」とテイナ

「え?何が?」

「ふれんちふらい?あの、芋をあげたやつも少しいれてみることにしたの」


「豪華だな!」ドーラ


ごはん、おかず、フレンチフライ少々。

こっちでは、ご飯とおかず1種類が普通。

だからやっぱドーラの言うとおり、豪華に見える。


「大丈夫なの?値段」一応心配なボク

「うーん、まだ大丈夫、半分売れ残ると、厳しいかな、、、」テイナ

「大丈夫、ボクが売りつけるから!」マキ

そうか、、そうやって完売させてくれたのか!!流石チームリーダー!!


「でも、これ、材料は全部ウチで獲れてるものばかりだから、実際はお米代と鶏のエサ代くらいかしら?いえ、餌もうちの自家製だし、、調味料代くらい?」

なるほど、、、

自給自足、最強だねっ!!


「んじゃ、どーせ残っても、俺とニヤとユータの昼飯になるだけなんだから、同じだろ?30個くらい作っちゃえ!!」

とドーラ。


「・・まぁ、そうか、、、そうだよね?私達大人の昼ゴハンを、売れ残ったお弁当にすればいいだけだもんね!うん!」

とテイナ


結局40食作りました。

夕食時まで持つので、残ったら夕食もお弁当でいいじゃない?ってんで。


今日明日くらいはいいけど、毎日だと、、、

売れてください!!!


「では、僕らのお昼はこれでいいとして(8人分)、32個を売りつけるとしよう!」

心強いことを言ってくれるマキ

わざわざ8食、残さないでもいいですけど、、、

マキ食べたいんだな




なんだかんだで、40食作り終えた。

おっきい葉っぱで包んだお弁当は、なんか美味しそうだ。

売れそうな気がした。


その後、ボクとドーラは風呂に入って寝床に着いたけど、寝るまでドーラは「明日弁当食いたいなー」と言っていた。



翌日昼時。

「マキ、来ないわね?40個、売れたとか?」テイナ

「おいしいからにゃ!昨日買ったやつらが宣伝したんだにゃっ!!」

「まぁ、見た目でも美味しそうに見えるけどね」


おやつの頃になってマキが本館にやってきた。

「おー、なんか、売りつけなくとも無くなってた、、すぐ売り切れた。なんか3つ4つ買っていく奴多かったんだよなー」


再販?


「多分、頼まれたんじゃにゃいかにゃ?」

「ああ、なるほど、、」ボク

「特に深く潜るときなんか、一食でもいいもの食べておきたいよね。あとはずっと大したもの食べられないんだから」マキ

「魔獣も、ダンジョン内のはおいしくないし、、、」テイナ

「あれ食べるくらいにゃら、干し肉のほうがいいにゃ!」

「「だよねー」」



「ダンジョンからのかえりの人ったちって、どのくらい別館に泊まるの?」ボク

「今は、、あまり獲物を獲れなかった人以外は、大概泊まっていくよね。皆風呂入りたいって言って。あと、うちのベッドが寝心地いいって言う人は常連になっている。

今、20人くらいいるんじゃないかな?常連さん。」マキ


「毎日、どのくらいの人たちがダンジョンに来るの?」

「10人から20人?、明け方とかの人もいるだろうけど、それはわからない。」マキ


「それじゃ、40食って、結構すごくない?」テイナ

「言われれば、そうかもね?」マキ



その後、お弁当食べた人たちは、ダンジョンの帰りに皆別館の食堂に寄ったそうだ。

で、そこで風呂があると聞いて、その場で泊まると決めた者達が大半。

急ぎの約束などあって泊まれない者は、後ろ髪ひかれるように街に帰っていったそうな。


お弁当によって、別館の周知度が上がったのが良かった!!



夜、

お弁当作りの最中にボクは気がついた


「あのさ、」ボク

「うん?」

「うん」

「にや?」

数が多くなったんで、ほぼ毎回マキも手伝いに来ている。


「あの、ダンジョンの魔獣の魔石無いほう、、うちで買い取りとか、しないの?」ボク

・・・・・・・・・・・・・・

「「「天才かっ!!!(にゃっ!!!)」」」


「んじゃ、宿に泊まった人に限定、ってことで買い取りするとか?

だって、全員じゃ多すぎるんじゃないかな?」マキ


「「「アコギな天才かっ!!!」」」


翌朝の食事の時に、ガンダさんに了承もらい、別館と本館で開始した。


買い取り値は、魔石出る魔物の魔石代の半値。小さい獲物で別館一泊朝夕付きの値段とほぼ一緒。

なので、帰りにでも1頭しとめて持って帰ってくれば、その日は街に帰らなくとも、ここで一泊して温泉に漬かって美味しい食事ができるのだ。そして翌日のんびり帰ればいい。


スラえもんは狩り班なので、いつも狩り班隊長であるマキと一緒にいるなので、魔石に変えることは問題ない。

よって、マキが、買い取り担当になった。

「お仕事増えちゃったw稼ぐよ?!」マキ


お弁当作りの手伝いは僕らで間に合うから、来てくれるのはたまにでいい、とテイナはマキに念を押した。

マキは皆と話したいから来ているんだろけど、それで疲れちゃったら困るもんね。


「そのうち、別館の厨房を大きくして、あっちで弁当つくれるようにすればいいよね。」ボク

「「「天才かっつ!!でもおそいよっつ!!!」」」


翌日、朝食後、ボクとドーラが別館に行って、厨房を倍にして、竈も多めにして、

更に、ついでに旅館の客室数も増やしておいた。

一日がかりになって、すごく疲れた。


でも、その晩から別館で弁当を作ることになったのでそのまま居た。

少し昼寝して夜に供える。


夜に弁当作って、まだ夜が明ける前に本館に帰る。勿論ボクの転移でテイナとニヤを連れて。


なんか、たまーに大量に注文してくれる人がいる。流石わかっているらしく、ダンジョンに入る前にここに泊まってくれて、来た時に注文入れてくれる。なので助かっている。


「なんだろう?団体さん?」ボク

「多分、、ストレージ持っている人なんじゃないかな?ほら、腐らないから」テイナ

なるほど、、普通のストレージも腐らないのか?

しかも、3種類あるからさほど飽きない、、つか、飽きても干し肉だけより万倍マシ。


「ベテラン冒険者?」ボク

「多分ね。超ベテランかもしれない。」マキ


「ほう、そういう人が気に入ってくれた、ってこと、で、いいのかな?」

「いーにゃ!!超ベテランの御用達弁当屋にゃ!!」


でも、特に宣伝することもなく、どんどん知られていったみたい。弁当と宿のこと。



それから2−3日後

「そろそろ向こうに帰ろうか?」ボク

「ユータは、どっちに対しても”帰る”なんだな!」ドーラ

そう、行ってるよな、、だってそう思うんだもん、、、


「よし、今晩にするか!善は急げ!急がば回れ!」」


「??うん、んじゃ今晩ね!」

今晩僕らは向こうに帰る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ