表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

第三章 風のような

花屋に来ると、何故かいつも目眩がする。匂いのせいだろうか…?

「みてみて!これとかキレーじゃない?」

虹音は赤いバラの花束を指差して言った。

「どーだろ…。イオリさんのイメージじゃないかなぁ。」

俺の答えは、さっきから少し雑になってきていた。虹音はそんな俺の様子には全く気がついていない様子で、色々な花を楽しそうに見ていた。

しかし…相変わらず客が少ない。この店のおばあさんは、奥に引っ込んでいるようで、今は俺たちだけ、という状況。

家の近所にある商店街の花屋は、もともと客入りが極端に少ない。冬という事もあるし、この商店街はいつもほとんど人がいないので仕方ない。クリスマスの飾り付けも、なんだか空しい。

…といった話を、ここに来る道中虹音にしていた。ここに来るのは初めてだと言って、虹音はまたはしゃいでいた。

「ねえ、そのイオリさんってどんな人?」

虹音はずり落ちてきたマフラーを巻き直しながら言った。

「えーと…姉さんの話では、バレーをやってるらしいよ。」

俺は夕べ、姉さんから聞いた情報を思い出しながら言った。

「バレーって、バレーボール?」

「…踊る方」

今度は頭痛がしてきた。ヤバい。回答がますますシンプルになっていく。

「へぇ〜、すごいね!イオリなんて名前だし、きっと美人なんだろうなぁ。オバさんの友達だったら、香美も会ったコトあるんじゃない?」

虹音はもう花たちを見飽きたらしく、近くに置いてあったパイプ椅子に(勝手に)座った。

「違う。彼氏。」

あぁ、俺も座りたい…。

虹音は驚いた顔をして、俺を見た。

「えぇっ?お、男の人?!てっきり女の人かと思ったよ。」

ズリズリと椅子を引きずりながら、青い小さな花をたくさん付けた、細長くて頼りなさそうな花束が入っているバケツの前に移動した。

俺は早く外に出たくて、店先に出た。天子姉さんの用事を済ませる気力も、だんだん薄れてきた。(正直に言うと最初からあまり無かったのだが、どうしてもと願われては、こちらもウンとしか返事のしようが無い…)

「ねえねえ結局どーすんの?早く決めないと、オバサンの約束の時間に遅れちゃう!」

この寒いのに、こいつはよく口が回る。ったく、人の気も知らないで…。

その時、スゥーっと風が吹きこんだ。俺は目を閉じて、火照ってきた顔に、ひんやりしたその心地良さを感じた。そしてゆっくり目を開けた。商店街の端の方、日が暮れて赤く染まっている道路に出る方を見た。

「…え」

自分がとうとう熱で幻を見てしまったのだと思った。いや、そうであって欲しい。

「じゃーこの花を――」

虹音の意見を、俺は最後まで聞いていなかった。考えるより先に、身体が動いていた。

まさか…!

俺は誰もいないオレンジ色に照らし出された、空しい飾り付けがされた商店街の道を、ただひたすらに、頭痛がすることも忘れて走った。


ようやくブレーキがかかったその場所は、商店街から五分ほど離れた河原にだった。

ここの川はあまり汚れていない、結構キレイな川だ。長い長いこの川に沿う河原には芝生が生えていて、近所の子供たちは、ここで遊ぶ。

その河原に、俺の目的はいた。

俺は、芝生の土手の上を、転ばないように慎重におりた。そして、ゆっくり近づいていく。水色の車体の自転車の隣に立って夕焼けを眺めているその人は、俺がすぐ側まで行ってやっと気がついた。その瞬間に、その人の硝子細工みたいな瞳を持つ懐かしい目が見開かれた。

「…香美?」

良く通る、ハスキーな声だ。

「香美なのか?…ホントに?!」

俺は彼のの顔をしっかりとみて、頷いた。

「十一年ぶりだな、吾未(あみ)。まさかこの町にいるなんて」

思わなかった…よ。

「ほんとに…香美なんだ。この町にいたんだ…。」

吾未が、夢でもみているように呟いた。

「元気そうだな。しばらくいるのか?」

「え…あ、うん。そのつもり。」

自転車に跨った吾未が、はにかむ様に笑った。俺は、恥かしがり屋の吾未が、よく他人前でこうやって笑っていたのを思い出した。

「じゃ、あの…バイバイ。」

「え、もう行くのか?」

「うん。」

吾未はまたぎこちなく微笑んでから、走り去った。後を追いかけるように、冬の風が激しく吹き抜けていった。

何だったんだろう、今の数分間は。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ