表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

設定と世界観×説明=読者様への気遣い

私を知ってる方はお久しぶり、初めての方は初めまして。駄作者ことトラグーンと申しますm(_ _)m


3月15日の二次創作禁止令を受け、それまで書いていた仮面ライダーの二次創作の連載を停止せざるを得なくなり暫く腐ってましたが、何とか立ち直り生まれて初めて一次創作を執筆しました。


今回は設定を執筆してみましたが、全く慣れない一次創作の為、つまらない設定なのは重々承知ですが、見るだけ見てやって下さいませ!!m(_ _)m


2016年5月29日より、一部設定を書き足しました。中にはエンジェビルさんより許可を得て「魔神再臨」について少々混ざっています。

設定用語


リンキュバス

我々人間とは違う別次元の世界・次元魔界(後述)から現れた種族。本来の姿は動植物をモチーフにした、全身に禍々しくそのモチーフのアルファベットの頭文字が模様が特徴の黒い悪魔なのだが、人間界で目立たない・対象を魅了する為美男美女の人間に化身している。また魔族故に長命(人間態の外見年齢の推定10倍以上)であり、超越した身体能力・高度な知力・多少の魔術も使える。好物はリンキュバスによって様々だが基本雑食であるが、人間の精気を吸うのを好む。

心から好意を持つ人間と接吻して魔契約(ダグレクト)する事により、その人間は闇絆の証(後述)を手にする事が出来る。

その目的は種族の繁栄であり、魔契者の人間との間に「種」を増やし、それ以外の人間を全て抹殺し人間界を乗っ取る事。しかし、中にはそれを良しとしない・無関心な者がいる為、一概に全てのリンキュバスが悪とは限らない。

名前の由来は、繋がる(LINK)+インキュバス、サキュバスから。


魔契者(ダグレクター)

リンキュバスと魔契約した人間の事。身体の何処かにそのリンキュバスのモチーフとなった動植物の形をした黒い紋章が印される。魔契約の際、リンキュバスから魔力の一部を供給された影響により、魔撃(後述)の使用が可能となり身体能力や知力が格段に上がり、中には肉体的に変化する者もいる。但し、大半の魔契者はその魔力に溺れ心が悪に染まる場合が多い。一度魔契約すると魔契者かリンキュバス自身の死か、リンキュバスが解除しない限り破棄する事は出来ない。尚、念じながら紋章に触れる事で魔契約したリンキュバスの魔力を探知する事も可。距離が近まる程、点滅が早まる。


闇絆の(ダークヴォンズ)

魔契者とリンキュバスとの「絆の証」を示す武器や能力。発動時は「闇絆の証!!(武具または魔術の名前)」と詠唱。魔契者とリンキュバスの絆の強度により力の強弱が変わる。三つのタイプがあり、中には属性が付加する物もある。

名前の由来は、闇(DARK)と絆(BONDS)。


武器型(アーツ)

リンキュバスが黒い武具に変化。何れもその武器の何処かにリンキュバスのモチーフとなった動植物の紋章が刻まれている。


魔術型(マナ)

魔契者が自身の魔力をリンキュバスのモチーフとなった動植物の紋章が刻まれた黒い宝石が付いた装飾品を具現化、装備する事により魔契者のイメージに合う「能力」を使用。


複有型(プルラル)

上記二つを持ち合わせた希少タイプ。但し、このタイプの者はほんの一握りしかいない。また、その魔契者は通常のそれより二倍以上の魔力を持っている。


魔撃(マゲキ)

リンキュバスやその魔契者が扱う魔法。属性は全ての物が扱える闇属性とそのリンキュバスによって異なる炎・水・風・地・氷・雷の計七つ存在しそれぞれ相性もある。また、攻撃系だけでなく、防御系、補助系、回復系等も存在する。尚、異なる属性を付加する事で新たな魔撃を生み出す・複合魔撃も発動可能である。


・闇属性


シャドウバインド:自身の影で対象を捕縛するがその間身動きが取れなくなる。対象の影でも同様の事が出来るが、詠唱時間が長くなる上、魔力の消費が高い。


詠唱台詞:黒き魂よ、彼の者を封じよ!




・炎属性


ファイアピック:初級魔撃。炎の魔力で精製した太く赤い杭を放ち、対象に触れると爆発する。


詠唱台詞:炎よ、貫け!


ブレイズピラー:中級魔撃。対象の足下に赤い魔法陣が発生、そこから柱の様に炎が噴出する。


詠唱台詞:大地に眠りし焔よ、敵を(ほふ)る柱と化せ!




・水属性


アクアロー:初級魔撃。水の魔力で精製した矢を放つ。複数放つ事も可。


詠唱台詞:水よ、射抜け!


ドリルスプラッシュ:中級魔撃。水の魔力をドリルの様に一直線で勢い良く放つ。


詠唱台詞:勝利の道を指し示す魔の尖水(せんすい)




・風属性


ガスティカーテン:防御魔撃。正方形の緑色の風のバリアを展開する。詞音のそれは紺色。


詠唱台詞:具現せよ、我を守護する優しき風の布!


スパイラルフォール:中級魔撃。上空から複数の緑色の嵐が落下、対象を押し潰す。


詠唱台詞:翠緑の嵐よ、彼の者(達)に天の裁きを!




・地属性


ロックスパイク:初級魔撃。地の魔力で精製された複数の棘を放つ。


詠唱台詞:大地の棘よ!


ガトリングストーン


中級魔撃。無数の茶色の小石を散弾銃の様に放つ。


詠唱台詞:飛散せよ、無数の礫!


サンドフォッグ:補助魔撃。魔力で精製された砂を放つ。おもに目眩ましや撤退用に使われる。


詠唱台詞:真実を覆い隠し砂霧!




・雷属性






・氷属性




・複合魔撃

主に付加した属性の色の名前が頭に付く。

闇→ブラック○○

炎→レッド○○

水→ブルー○○

風→グリーン○○

地→ブラウン○○

雷→イエロー○○

氷→クリア○○


イエローアーチャー:アクアローに雷属性の魔力を付加し、黄色い雷の矢を複数放つ。



世界観


次元魔界(ディモンジョンアース)

リンキュバス達の住む世界。24時間365日空は紫色であり、常に瘴気が蔓延している。また魔獣も多数は彷徨いている等、普通の人間は到底生活は不可能な程危険な世界である。尚、3000年前に魔神である柳生但馬守宗矩(やぎゅうたじまのもりむねのり)/ヴォルケニックス・グランドバアルもいたのだが、現在は人間界に在住している。彼によると、当時とはリンキュバスが闇絆の証に変化し、人間と組んで戦う事は疎か、リンキュバスその物すら存在しない様である。

名前の由来は、悪魔(デーモン)次元(ディメンジョン)地球(アース)から。


津凪(つなぎ)高校

流達の通う共学の私立高校であり、この物語の基本舞台。紺色のブレザーの制服で男子はネクタイ、女子はリボンを着ける。1年は赤、2年は青、3年は黄色。体操服は男子は普通だが、女子はブルマと珍しい校則。

名前の由来は、「繋ぎ」から。

如何でしょうかこの中二病的な設定は…?(^_^;)


読者様によっては「けしからん、もっとヤれ!!」と喜ばしく思う(ありがとうございます)がいれば、「学生のうちからリア充だとぉぉっっ!!?」とちゃぶ台ひっくり返す程怒り狂う(いねぇよ)、「下らん…!!」と冷やかな視線で批判する(ごもっともです)等、賛否両論な意見が出るストーリーにしていくつもりでございます。


また、大半の登場人物は某光導者のキャラクターから取っていくつもりです。但し、設定や名前は変更致します。(変わらない者もいる)


次回は主人公とヒロインの設定…スタートの道は一日にして成らず…また鞭打ってアイデアを練っていきます!!



以上、トラグーンでした!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ