表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひまわり

作者: 人修羅

ある方から「『ひまわり』って言葉が出てきて、千字くらいで、エログロ無しでなんか書いて!」と頼まれたので、一日クオリティーで書いてみたものです。


ひまわりが放射能物質を吸収する、という話から物語を膨らましてみました。


詩的な文章を書いたことが無かったので挑戦してみましたが、結果はびみょいです。


ヒマワリの花言葉って知ってる?


僕がそう聞いても、彼女は何も答えてくれなかった。


ちなみに僕は、花言葉なんて、一つも知らない。


彼女が返事をしないことは、想定の範囲内だった。


何故ならここ一ヶ月、彼女は一言の言葉も発していない。


それどころか、表情一つ変えず、人形のようになってしまった。


心因的なもの、だな。


医者は簡単に、そう言った。


最近多いんだよ、ほら、ここ最近は、色々と、ね・・・


彼が言いたいことは、よくわかった。


僕たちは今、町はずれの丘の上に来ている。


別にここが、彼女の思い出の場所、といったわけではない。


ここに来れば彼女が喋るようになるかもしれない、とそんなことを思ったわけでもない。


ただなんとなく、僕はこの場所が好きだった。


誰かが植えた数十個のヒマワリが、無秩序に、気ままに咲いている。


僕達のほかに、人の姿は見えない。


空は、作り物じみた青空で、雲一つない。


彼女が、ゆっくりと右手を上げ、空を指さした。


それにつられて、顔を上げる。


空に、対角線が引かれていた。


お弁当にくっついてくる、あの醤油が入っている容器、あれの正式な名前、知ってる?


そう聞いてみたけど、やっぱり彼女は答えてくれない。


僕は一つため息を付き、その醤油を入れる容器に似た光沢のある固まりが、空をゆっくりと切り取っていく様子を見つめた。


対角線は、僕たちの町の方へゆっくりと、近づいてくる。


僕たちがいる丘とは反対側の町のはずれで、巨大な入道雲が上がった。


僕は、また一つため息を付く。


意外と、早かったな・・・


ほとんど声に出さずにそうつぶやいた。


僕の心は、不思議なくらい動かない。


ここ一ヶ月、どんな言葉をかけても反応しない彼女に付き合ってきた。


その間に、僕の心もゆっくりと、固まってしまったのかもしれない。


そんなことを考えていたら、驚いたことに、彼女は泣いていた。


まるで整備不良の機械から油が垂れるように、無機質に泣いていた。


彼女の身体は、まるで小動物の脈拍のように細かく震えている。


大丈夫? と僕が問うと、彼女は震えながらうなずき、強く僕に抱き付いてきた。


どうやら、大丈夫ではないらしい。


僕が黙っていると、彼女がそっと僕の耳元でささやいた。


「大丈夫、一緒にひまわりになれるから」


僕は、ゆっくりと目を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ