表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/29

電話(2)

 部屋に戻った志穂は、宿題が途中のまま手に付かなかった。

「あの声…… 前に浴室で聞いた声だわ」

 しかし、その声の主が判らない。

 だいたい、何故、電話から聞こえた声と、浴室で聞こえた声が同じなのだろう。

 電話から声が聞こえるのは当り前だが、浴室で聞こえた声は…… いったい何処から聞こえたと言うのか……

 それとも、ただの空耳? 電話も、浴室も一定のノイズが響いている時だったから、自分の聞き違いなのだろうか。志穂はそう思った。

 突然携帯の着信音が鳴った。

 考え事をしていた志穂は、ビックリして、椅子ごと後へひっくり返りそうになった。

 電話かメールか、着信音を聞いただけで判るように分けてある。メールの着信を知らせる音だった。

 志穂は充電器から携帯を取り外して、二つ折りの携帯電話を開いた。

 友達からではない。アドレスをメモリーしている相手からの着信は、液晶モニターに相手の名前が表示されるのだ。

「誰だろう」

 呟きながらメールを開く。

『たすけて、シホ』

 表示されたメッセージを見て、志穂は息を呑んだ。

「何? だれ?」

 彼女は相手のアドレスを確認する。

 パッと見、見た事の無いアドレスだった。しかし、アドレスの前半部分に記されたアカウントの文字を読んで、再び志穂は驚いた。『chie@…………』

「チエ?……」

 チエと言えば、思い当たるのは転校前、世田谷の小学校、中学校と親友だった太田千絵しか思い浮かばない。しかし、志穂が携帯を持ち始めたのは高校二年になってからだ。

 中学二年生で転校した志穂は、しばらくの間は電話や手紙で千絵とも連絡を取り合っていた。

 四、五回、世田谷まで出向いたり新宿で待ち合わせたりして遊んだ事もある。

 しかし、時の流れと共にそんな行動も遠のいて、高校に入ってからはお互いに電話も手紙もないままだ。だから、千絵が志穂の携帯電話用メールアドレスを知っているはずが無いのだ。

 アドレスの後半部分を見る限り、おそらく最近多い、無料で取得できるメールアドレスのようだった。

 志穂は少しの間、本文と差出のアドレスを交互に眺め返していたが、ふと気が付いた。

「返信してみよう」

 彼女は、単純に送られてきたアドレスに返信する機能を使い「あなたは誰?」と言う文面を打ち込んで、送信ボタンを押した。

 これで、返信されるはずだ。

 二〜三分たった頃、再び着信音が鳴った。

「来た!」

 志穂は、メールを開いて驚愕した。

『サーバーエラー通知 ****** 宛先不明のためお届けできませんでした…………』

「そんな……」

 志穂は呆然と携帯の液晶画面を見つめた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>ホラー部門>「奥津城(おくつき)」に投票 ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ