表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

【世界観および人物紹介】4/27更新

あったほうがわかりやすいと思うので一応。

随時更新します。

【世界観】


 ヒロインの生国は、架空の大陸に存在する成望国。

 この国は魔術師を擁するほか、最強の兵器として「騏驥(きき)」が用いられていた。

 人から強大な馬へ姿を変える「騏驥」は、人の知性と獣の運動能力を持つ無二の兵器として、騎乗する騎士とともに成望国繁栄の一翼を担っている。


 嫁ぎ先はネース国。首都アコット。

 成望国とは遠く離れ、文化も気候も違う。

 現王の統治は長く続いていたが、病に倒れてからは後継争いで国が荒れているという噂。

 



【登場人物】


◇スイ(翠)——ヒロイン

成望国の侯爵家の娘。


白磁を思わせる肌に、翡翠色の瞳。冬黒色(とうこくしょく)の緩く波打つ髪は、いつも軽く結い上げている。

スラリと細く姿勢が良いので実際よりも背が高く見られがち。


嫡女であり、本来なら嗣子(あとつぎ)だったが、訳あって遠国に嫁ぐことが決まった。

両親と不仲で、子供の頃からほとんど屋敷から出ることなく過ごしている。

魔術石や魔術符を使えば魔術が発動できる。




◇テオフィロ=ローヴァルド——スイの結婚相手

ネース国の王太子


長身で引き締まった体躯。

長すぎず短すぎない、深い闇のような黒髪。

色の薄い灰青の瞳は、澄んでいながらも炎のような熱を秘めている。


彫像のような端正さを持ちながら、どこか微かな影を宿している。

佇まいも隙がなく、穏やかだが軟弱さは全く感じさせない雰囲気である。



現国王の第6王子で母親の身分が低いため、少し前までは「王子の一人」に過ぎなかったが、父王の病に乗じて兄たちを誅殺。王太子となった。

——と言われている。






◇ヒロインが嫁ぐ前の1~3話まで登場◇


ガリディイン(通称GD)

成望国の騎士。

深黒茶色の髪に、ほぼ同じ色の瞳。

背が高く、逞しさと共に貴族的な優雅さにも恵まれた男前。


父は代々王家に使える騎士の家系で、母親の先祖は他国から嫁いできた姫という名家の嫡男。

異国流の命名法を採っているため、名前が若干特殊。なので普段は通称で呼ばれている。

高位の貴族の家系という重圧を感じつつも、責任感と強い精神力で常に期待に応えている。


牝の騏驥(きき)と未婚の貴族の令嬢たちから、とても人気がある。

五変騎の一頭である"始源の黒"レイ=ジンを愛騏としている。


      

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ