表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

第7話 - 目覚めの兆し

滝の音が耳を埋め尽くす中、カイが剣を抜いた。ユウリは薙刀を構え、タカシは双剣を軽く握り直す。三人が緊張感に包まれる中、ソラは静かに彼らの動きを観察していた。


「行くぞ。」カイが短く言葉を放つと、全員が動き始めた。


カイが正面から距離を詰め、ユウリは薙刀の長さを活かして側面から牽制する。タカシは双剣を回転させながら、後方からソラの隙を狙う。三者が見事な連携で攻撃を繰り出すが、ソラはわずかな身のこなしで全ての刃を避けていく。


「……悪くない。だがまだ足りない。」ソラは軽く呟くと、巨大な日本刀を一振りした。その風圧だけでカイたちはたじろぐ。


カイはすぐに立て直し、剣を振り下ろしたが、ソラはその剣を刀の側面で受け止め、あっという間にカイを押し戻した。「力が均一じゃない。考えながら振らないと、隙を突かれるぞ。」


その間、ユウリは薙刀を下段から振り上げるように突き入れた。長柄武器のリーチを活かした攻撃に、ソラは一瞬身を引く。しかし、その動きも読んでいたかのように、刀の峰でユウリの薙刀を弾き返す。ユウリは踏み込みながらもう一撃を試みるが、ソラの反撃を受け、思わず後退する。


「やっぱり強いな……。」ユウリが息を整えながら呟いた。


その時、タカシが双剣で背後から攻撃を仕掛けた。彼の動きは速いものの、まだ経験不足が隠せない。ソラは振り返ることなく、刀を後ろに構えてタカシの一撃を受け止める。そして、軽く捌いてタカシをわずかに押し飛ばした。


「速さだけじゃダメだ。流れるような動きが必要だ。」ソラの声には、まるで指導者のような冷静さがあった。


その間にカイが再び接近する。その剣の刃が一瞬だけ淡く光るような、目に見えない変化が起こった。カイ自身はその変化に気づいていなかったが、ソラは微かに表情を変えた。


「ほう……。」彼は小さな声で漏らしながら、カイの剣を刀で受け止めた。


次の瞬間、カイの剣がさらに光を放つように見えた。その光が一瞬ソラの刀を押し返し、ソラは初めて一歩後退した。


「今のは……」ソラの視線がカイの剣に向けられる。その目には興味と驚きが混じっていた。


カイは息を整えながら、「何かおかしかったか?」と問いかけたが、ソラは笑みを浮かべた。「いや……なかなか面白いものを見せてもらった。」


ユウリとタカシがカイの側に立ち、再び構える。だがソラは刀を軽く下げて、「ここまでだ」と言った。


「力は見せてもらった。競宴への道を進むに足る力があるかは分からないが、少なくともこれで判断するに値する。」

そう言うと、ソラは刀を背中に担ぎ直し、彼らを見つめたまま静かに立ち尽くしていた。


戦いの中でソラが一歩下がった瞬間、彼の視線がカイの剣に一瞬だけ留まった。あの時、確かに剣先にかすかな光が走ったように感じた。それはソラ自身も経験したことのない特異な感覚だった。


しかし、カイは何事もなかったかのように立ち回りを続けている。まるで、さっきの異変に気づいていないかのようだった。


「……気づいていないのか?」

ソラは心の中でそう問いかけた。もし彼がこの力に自覚的ではないのなら、それはそれで危うい。意図せずに放つ力は、時として制御が難しいものだ。


戦いが終わり、カイたちが息を整える間、ソラは一瞬だけ口を開きかけた。しかし、すぐにその言葉を飲み込む。ここで教えるべきではない――そう判断したのだ。


戦いが終わり、カイたちが滝を後にしようとすると、ルナが大きく手を振った。


「お兄ちゃん、お姉ちゃん、バイバーイ!」

明るい声が滝の音に紛れながらも、確かに耳に届く。


カイは振り返り、微笑みを浮かべながら小さく手を振り返した。ユウリは「元気でね」と短く声をかけ、タカシもぎこちなく手を振る。


ソラは妹の様子を見て小さくため息をつきながらも、その表情にはわずかな笑みが浮かんでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ