表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

エクスカリバーかついだカードデュエラー4

 今日はもうノルマの1戦をこなしている。

 なので、必ずしもデュエルを行う必要はない。


 デュエルの経験を積みたい気持ちは強い。

 けれど、ガイドブックの知識では心もとなかった。

 いたずらに黒星くろぼしをかさねる結果になりかねない。


 強い人のデュエルを観戦かんせんしようかと考えた。

 ただ、見た感じ、ギャラリーをかかえているデュエルはない。

 他人の背後はいごに張りついてのぞき込むのは、何か気まずい。


 ふんぎりがつかないまま、当てどなくラウンジを歩く。

 すると、小型こがた店がのきをつらねる一画いっかくを見つけた。

 『初心しょしんしゃ講座(こうざ)5百ポイント』と書かれた看板かんばんが目にとまる。


 心はひかれた。でも、そんな高いポイントははらえない。


 同じならびに『カード工房こうぼう』という店があった。

 店先みせさきの看板には『武器ぶき防具ぼうぐ即日そくじつカード交換』と書かれている。

 実物じつぶつの武器や防具をカード化できるってことだろうか。


「ニャゴ様、カード工房なる店を見つけました」

「何をするところにゃご?」


「武器や防具をカードに交換できるみたいです」


 気になったので、店舗てんぽに入ってみた。

 恰幅かっぷくのいい中年ちゅうねん男性に「いらっしゃい!」と景気けいきよくむかえられる。

 店内てんないはせまくカウンターしかない。

 カウンターの後方こうほうには、時代を感じさせるレンガづくりの焼窯やきがまがある。

 ただ、たんなるオブジェなのか、何か作業さぎょうをしている様子はない。


 側面そくめんかべに『交換できる武器、防具の種類』とだいされた一覧いちらん表があった。

 剣・やり・弓・たてよろいなどの名前がズラリとならぶ。

 ラウンジの外はファンタジーの世界が広がっているのだろうか。


ためしに、そのデカぶつをカードにしてみるにゃご」

「えっ、カードにしてもいいんですか?」

「かまわないにゃご。この世界では無用むよう長物ちょうぶつにゃご」


 エクスカリバーがお荷物にもつしているのは事実。

 ウエイトトレーニング目的でしか役に立っていない。

 とはいえ、何時間も肌身はだみはなさず持っていれば、おのずと愛着あいちゃくがわくものだ。

 今や、旅の仲間のような連帯れんたい感さえ、おぼえ始めていた。


 名残なごしく、簡単に手放てばなす気になれない。

 けれど、交換自体(じたい)がどんな雰囲気ふんいきなのか、話だけでも聞いてようと思った。


「これは交換できますか?」


 そう言って、エクスカリバーをカウンターの上に差し出す。

 店員は一目ひとめ見た瞬間しゅんかん、目を大きく見張みはった。

 そして、エクスカリバーをうやうやしく持ち上げた。


「これは……、聖剣せいけんエクスカリバーじゃないか!?」

「やっぱり、そうなんですか!?」


 いったい、エクスカリバーの基準きじゅんって何だ。

 形状けいじょう? きんピカに光ってればいいの?

 それ、オーダーメイドですよ。言わば、量産りょうさん品ですよ。

 はやとちりじゃないですか!?


「どこかにそう書いてあるんですか?」


 のぞき込んでみたけど、文字らしきものは見当みあたらなかった。


「まさか、初級しょきゅうラウンジでこんなものをお目にかかれるとはな」

「ちなみに、エクスカリバーのカードはどんな感じですか?」


「〈エクスカリバー〉は最高のAランク。確か、『攻撃+8』だったかな」

「『攻撃+8』ですか!?」


 剣兵けんぺいに装備させれば、盾兵たてへい以外のユニットを一撃いちげきでしとめられる。

 チートレベルのアイテムじゃないか。

 初級ラウンジだったら、これだけで無双むそう状態になれるんじゃないか。


 でも、本当にカードになんかしていいのか。

 愛剣を売り払うなんて勇者ゆうしゃ名折なおれじゃ……。

 いやいや……、今は勇者とかめざしていないか。


 現状げんじょう本領ほんりょう発揮はっきさせられていないし、今後こんごもあやしい。

 実際じっさい、明日は部屋に置いてくる気満々(まんまん)だったし。

 このままだと部屋にかざられたまま、ホコリをかぶることになりかねない。


 むしろ、カード化したほうが、武器として本分ほんぶんまっとうできるか。

 そうすれば、これからもパートナーとして一緒に歩むことができる。

 ただ、一生いっしょうカードのままっていうのが考え物だ。

 申しわけない気持ちになるし、エクスカリバーに顔向かおむけできない。


「カードにしたらどうなるんですか? それっきりなんですか?」

「このカードを持って来てくれれば、元の姿に戻せるよ。復元ふくげんの際は5百ポイントの手数てすうりょうをいただくけどね」


 ものスゴい。いったい、どんな技術があれば、そんなことが実現できるんだ。


「何をまよってるにゃご? さっさと済ませて、早くベンチで休みたいにゃご」


 肩の上のニャゴ様が、今にも寝入ねいりそうな声を上げた。

 プレゼントしてくれた相手が、こう言っていることだし……。


「どうする。交換するかい?」

「お願いします」


 いずれ、元に戻せる日が来ると、自分に言い聞かせる。

 一人いちにんまえになったら必ず質戻しちもどしすると、エクスカリバーに語りかけた。


 数分後、手渡てわたされたカードは、実体じったい同様どうようゴールドに輝いていた。

 左上には『A』と最高のランクをあらわすアルファベットが印字いんじされている。

 さらにおどろくべきは、カードの価値を表す右下の数字だ。

 1万ポイントと書かれていたので、思わず生唾なまつばをゴクリと飲み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ