表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/255

37、繋ぎ止めたいみたい

「はーい、アニスちゃん。ふふ、なんだか嬉しい」


「うん? パフェ?」


「それもだけど、アニスちゃんって優しいもの」


「そうかな?」


「うん、みんな冷たいの。気持ち悪いから近寄るなと言われたり、無視したりするの」


 確かに、彼女には近寄りたくないオーラが半端ないもんね。その気持ちはよくわかる。


 でも、これだけ不満だらけなら、きっと闇エネルギーはたくさん溜まるはず。上客ね。


「リンちゃん、私も正体が知られると怖がられるよ」


 私がそう言うと、彼女の表情はパッと明るくなった。そして、イヒイヒとちょっと怖い笑い声をあげている。10歳の姿じゃなきゃ、ほんとに気持ち悪いかも。


「アイスが溶けちゃうから、早めにどうぞ〜。あとで感想を聞かせてね」


 私は営業スマイルを浮かべ、厨房へと戻った。




「アニスさん、食堂のお客さんから、さっきのデザートを食べてみたいと言われているのですが、どうしましょう?」


「うん? まだ、試作品なんだけどな〜」


「そのことも伝えましたが、食べてみたいと……」


「そう、わかったわ。お一人様?」


「確認してきます」


 店員さんが、ホールへ出て行き、試作品のパフェを食べたい人の数を確認していた。そんな風に言ったら増えるじゃない。


 私は、ホールの声を聞き、人数を数えた。うん、やっぱり、ほぼ全員ね。


 店員さんも食べたそうな人いるし、10個くらいでいいかな。アイスクリームとソフトクリームの量を確認した。うん、ギリギリかな。


 私は、パフェ用の器を並べ、フルーツパフェを作った。魔法で補助していけば、2個作るのも10個作るのも、あまり時間は変わらない。


「アニスさん、5人分お願い……えっ?」


「聞こえてたから、作ったよ。あとの5個は、食べたい店員さんの分だから、交代で休憩しちゃって」


「じゃあ、これを運んだら……」


「私が持っていくよ。あ、スプーンは……」


「パフェ用のスプーンは、こちらにあります」


 スプーンの先を紙ナプキンで包んだ状態で、引き出しの中に入っていた。オットーさんかな? 仕事が早いわね。


「あの、どの方かわかりますか?」


「わかんないけど、ホールで聞くからいいよ」



 私は、フルーツパフェを5個トレイにのせて、ホールへと運んだ。


「パフェの試作品をご注文された方は〜?」


 そう問いかけると、『はい』の人が、見えちゃった。頭の中を覗くつもりじゃなかったんだけどな。


 でも、私は反応を待った。そして、手をあげたり返事をした人に配っていった。『はい』じゃない人まで返事をしている。


「あれ? 5名様じゃなかったんでしたっけ?」


 私が、ジッと顔を見ると、嘘つきおじさんが苦笑いをしていた。私は、『はい』の人に先に配った。


「ご用意しますから、少しお待ちくださいね」


 私は営業スマイルを浮かべつつ、冷ややかな目を向けた。


「あ、う、うん、お願いするよ。なんだか、見たら食べたくなって……あはは」


 すると、さっきの店員さんが、パフェをひとつ持ってきた。店員さん達の分が減っちゃったね。


 でも、まぁ、いっか。食べてもらわないと注文も入らないもんね。


「カフェコーナーのメニューです。お気に召したら、お知り合いにもおすすめしてくださいね〜」


 私は、営業スマイルを浮かべて、厨房へと戻った。




「アニスさん、このパフェは、保冷魔法をかけておきました。他のお客さんも食べたいと言われるかもしれないので、店員は、閉店後にいただきますね」


「そう、わかったよ。しっかし、嘘つきなおじさんって嫌ねー。お客さんじゃなかったら、私、殺しちゃうかもしれない」


「……アニスさん、お客さんですからね」


「うん、わかってるよ」


 オットーさんは、ハラハラしながら私を見ている。自分ではわからないけど、イライラが顔に出てるのかな。


 スゥハァスゥハァ


 私は深呼吸をして、気持ちを切り替えた。



(うん? なんか、嫌な視線……)


 私は、ねっとりと、まとわりつくような視線を感じた。これは……あの子しかいない。かまってほしいのね。スーパーの店員さんと一緒にいるはずなのに……。あ、お姉さんは、席を外してトイレに行ったんだ。


「アニスさん、見られてますよ、睨まれてます……」


 店員さんが、少し怯えている。仕方ないなー。


 私は、おかわり用のティーポットを持って、彼女の席に向かった。私が近づいていくのがわかると、ニタリと笑って、パフェを食べ始めた。あんなに睨んでいたのに、素知らぬふりをする気ね。


「紅茶のおかわりはいかが?」


「ありがとう、ください」


「はい、どうぞ。リンちゃん、パフェはどうかな? ウエハースがあればいいんだけど」


「パフェは美味しいよ。ウチの店にウエハースも置くよ。あー、うーん……どうかな、ウエハースってこの世界にはないかも」


 なんだろう? 彼女は、私に協力したくて必死な感じがする。ポッキーはあるって言ってたけど、店にあったかな? 


 嘘というよりは、繋ぎ止めたいという願望が強いのね。同郷だということもあるだろうけど、それだけ、彼女には友達がいないってことかも。


 私はなんだか、この呟きの神が、かわいそうになってきちゃった。もっと楽しく気楽に生きていればいいのに。



「リンちゃんのスーパーって、配達してる?」


「えっ!? してな……するよ?」


「じゃあ、星形の粒チョコ、店に並んでたじゃない? あれ、定期的に届けてくれないかな? パフェの飾りに使うとかわいいと思うの」


 私がそう言うと、彼女はこれまでにないほどの笑顔になった。


「私が届けるよ、ちゃんと届けるよ、ふふ、ふふふ、ふふ」


「この食堂のオーナーは私なんだけど、店長はオットーさんなんだ〜。リンちゃんは闇系の人って苦手だよね? 私が居ないときにリンちゃんが配達に来てくれたら、どうしよう」


「大丈夫、アニスちゃんが居る時に届けるよ。それに、闇系の種族は、神ならいいことにするよ。アニスちゃんは、暗黒神だもの。お友達の種族を嫌ってたらダメだもの」


(暗黒神ってバレてるんだ)


「そんなことできるの?」


「できるよ。じゃないと、アニスちゃんとお友達でいられないもの。私、できるよ」


 彼女は、自分で自分に言い聞かせているように見える。なんだか、放っておけなくなってきちゃった。


「リンちゃん、闇系の種族にいじめられたの? だから苦手なの?」


「えっ? あ、あぅ」


「話しにくいなら聞かないよ。でも、困ったことがあったら言いに来て。たぶん、リンちゃんより私の方が強いから、なんとかしてあげる」


 リンは、ニタリと笑った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ