表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/23426

『98』 テントで飲み会? ~その2~


 2人の悪ノリをボーッと見ていると、テントの入り口の方で人の影が動いているのを見つけた。見えたのは1人だけだった。多分、何か用があるのかもしれないね。


 2人のノリを一旦静かにさせて、私はテントの入り口の方に向かっていった。女の人……?うん、女の人だね。ポニーテールだし、動きが女の子みたいだもん。これで男だったら、どうあいてしたらいいのか分かんないけど。


 テントの入り口から体を出して、訪ねてきた人を見てみる。人の影を見たときは1人しか見えなかったけど、実際には3人がテントの前で待っていた。


 そして、その3人の手には色紙と思われる厚紙があった。な、何でこんな物を持っているのかな?



「すみませ~ん。あっ、アヤヒちゃん。ごめんね、こんな暗い時間帯に………」


「いえいえ、ちょっと馬鹿騒ぎしているところなんで大丈夫ですよ~」


「やっぱり可愛いなぁ………じゃなくて、アヤヒちゃん!!」


「ひゃっ!?な、何でしょう!!」


「私達に………サインをください!!」


「……………………へっ?」



 急に迫られたと思ったら、サインを書いてくれるように頼まれた。

 何で私なんかのサインが欲しいのかな?芸能人っていうわけでも無いのに。ただ単に、少し戦いが強いからって有名になっているだけなんだけどね。


 そもそも、サインの書き方なんて分からないもん。書いたことないし、書こうと思ったことも無いもん。

 芸能人のちゃんとしたサインって、フニャフニャ~ってした字を書くけど、慣れていない人がそう簡単に書けるってものでもないと思う。普通に名前を書くだけになっちゃいそう。


 …………うん、それでもいいのかもしれないね。

 

 欲しいって言ってるんだから、何かしら書いてあげないと。

 3人から厚紙を受け取って、そこに自分の名前を書こうとした。ペンが無かったから、3人のうちの1人にペンを借りて名前を書いた。


 漢字で『沢城彩陽』って書いた後、その周りに何個か星を書いて3人にそれぞれ渡した。どうやら、3人とも漢字が読めるらしくて、ボソッと私の名前を呟いた。


 名前を呟いた3人は、顔を紅くして慌てるように「ありがとうございます!!」と言って、走ってテントに戻っていった。

 何か、忙しそうな3人だった。その様子を3人が見えなくなるまで見た後、テントの中に戻った。



「うぃ~!!お帰りなさいませ!!ご主人様!!」


「何言ってんの?誰もラークさんのご主人様になった記憶が無いんですけど?」


「ひゅ~ひゅ~、モッテモテじゃねぇかぃ~?男にも女にもモテるって最高じゃねぇか~!!」


「モテてる………っていうわけじゃないと思うんだけどね」


「またまた~、ご謙遜なさるなって~、そんなこと言ってるとファンの子達が泣いちゃうぞ?シクシクエーンって~」


「ふぁ、ファンって………そんなに大した人間じゃないんだって」



 まぁ、嫌われているっていうよりはマシだけど。

 でも、あの3人が私のファンっていうのは、また違うんじゃないかな。あれだけ恥ずかしがっているところを見る限り、おふざけ半分っていうわけでもないよね?

 

 もしかして………他の人達にもサイン求められるのかな?嫌、それは無いか。あの3人が私のことを押しているってだけだよね。

 私のファンになるメリットなんて無いもん。ファンが出来るって人柄ってわけでも…………



「うむむむ………………何で私なん_____」


「ハィィ!!飲み会でテンション低いは御法度だぜ!!」


「ひゃうっ!?も、もう………いきなり大声出さないでよ………ビックリした」



 そんなこんなで、コーラオンリーの飲み会は楽しく進んでいきました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ