表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23978/24345

「71」:演者側にもファン側にも迷惑掛けまくってて救いようがねぇよ。

後、普通にアイツら……って言い方は良くないけど。全員年上だから「アイツら」って呼び方はおかしいけど。フリーレンさん以外は「アイツら」って呼び方をしていいと思ってるのね。


マウントを取るわけじゃないけど、私の方が芸歴は上だからさ。芸能界って芸歴が上の方が立場が上っていう風潮が強いじゃん?他の仕事でもそうだろうけど、やっぱり芸能界は縦の関係っていうのが、企業勤めよりも更に強いものだと思う。


実際にプロデューサーさんとかでテレビ局で社員として務めている人から見ても、「芸能人って本当に縦の関係が強いのと、横の関係も訳分からんところがある」っていうのを話しているくらいだから。


芸能関係者だけど、正社員として雇用契約を結んでいる立場ならではの意見なのかな?って思ったりする。最前線組とはそこも違うよね。


芸能界ではフリーランスとして活動しているけど、クエストバーサーカーだと最前線組だけは正社員雇用として雇用契約を結びつつ、そこにフリーランスの給与形態の良いところ取りをしたような歩合給も載せられているから。


歩合給+固定給だから………ベンチャー企業とかの営業職とか、一般企業の営業職もそんな感じだとは思う。普通に正社員雇用で、そこに個人の営業成績に応じたインセンティブが発生するってなったら、インセンティブっていうのが、歩合を横文字に言い換えただけの言葉だから………そういう形態の正社員として総督府に務めているって感じだよね。


あくまで裏の仕事で、完全に非課税所得だから。普通に他の企業にも務められるっていうのもあるから、佳織さんはイジカムと総督府の二つの組織で正社員として働いているっていう状態だよね。


それでいて現役高校生なんだから。現役高校生で正社員みたいな働き方をして、しかも同時に二つの組織と雇用契約を締結しながら、芸能界ではフリーランスとしてアイドル活動をやってんでしょ?配信とかも普通にやってて、ここ最近は「不人気サイコパスキャラ」でネットミーム化している。


佳織さんって、最前線組の中で一番理系で論理的に物事を考えて、パパッと結論を出したがるところもあるから、最前線組の中だと一番"男"っぽい考え方をしているのが凄い感じる。


男が居るのに、その男が一番女っぽいんだからね。女っぽいんじゃなくて、見た目と性自認が男なだけの、恋愛対象が女の女なんだよ。松にぃ。


"松ねぇ"っていう呼び方の方が合ってるんじゃないの?ってくらいには、身の回りの女よりも、しっかりと女っぽい言動を貫き過ぎている。



綾姉とか松にぃがGravityで遭った変な奴等の悪口とか、女声優の悪口言いまくっていても、特に関心を持たずに受け流すところがある。ちゃんと女っぽいところは女っぽいんだけど……周りが「女」っていうのが強過ぎる上に、佳織さんの言動が男寄りな事が多いから、尚更男っぽい部分が強調されるっていうのはあるかもしれない。



ちょいちょい、最前線組からドン引きされる発言してるのが何となく分かる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ