表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23960/24306

「53」:女の承認欲求ヤバいよね。犯罪行為を普通にネットに載せるんか。

・・・・・・・現代人云々って主語デカくして言い過ぎるのも良くないから、ちょっと落ち着きますわ。


主語デカくしないと個人の特定になるから、そうなると法が絡むじゃん?主語デカい理由にも背景があるんだよ。


それを考えないで、個人を名指ししながら人格否定……どころじゃないことを言って「主語デカい方が悪い」って勝手に思い込んでいるから、ポストに裁判所のアレが届くんじゃん。


松にぃも、「俺も毎日ポスト確認して裁判所関連の来てないかヒヤヒヤしてる」っつってるんだから。現代においては、そういうことに本気でビビってるくらいが丁度いいの。そういうのを馬鹿にしているのは、危機管理能力が致命的にないことを自己紹介してるようなもんなんだわ。


・・・・・よしっ、おけ。閑話休題。


では、松にぃの予言?関連の話に戻りましょう。



松にぃの女性声優関連のアレね……思ったよりは話題にならなかったけどね。でも、多少なりとも炎上しているから、そこを掘り返している人間も居て、そこから同接とか再生回数は増えたっぽい。


松にぃは本当に、自分の知らないところで勝手にセルフプロデュースしているからね。意図的にやってる事よりも、無意識にやっていた事の方がセルフプロデュースになっちゃっている事が多いわ。


そこら辺も含めて「松岡美紅」らしい、変な風に面白くなっているよね。時空を飛び越えるような、アクロバティックなセルフプロデュースの仕方をしてるのは、流石に面白過ぎる。


セルフプロデュースで、こんなにもアクロバティックな部分を見せ付けることなんてないでしょ?そりゃ本人もビビるよね。本人こそ一番ビビるヤツだよ。こういうことに関しては。


セルフプロデュース、佐久間大介かよ。って言いたくなるわ。

さっくんの事も好きだからって、そんな風にはならないだろ。どんだけアクロバティックな自己プロデュースをやってんねんって話ですよ。



これで男だもんな。ビックリだよ。でも、ジャニオタの女を基本的に嫌っているからね。男のジャニオタは普通に話が盛り上がるんだけど、女のジャニオタだと普通に嫌そうな雰囲気が出てるっていう。何なら、ジャニオタの女と話している時とか、ジャニーズの話題すら出さなくなるっていう。ジャニオタなの知ってから、そこからジャニーズの話題を振らなくなるっていう………前情報で知っている場合は、「ジャニーズが好き」と言わないし、向こうがジャニーズネタを振ってきても、………手越の話を振られても「イッテQ、少し見てたくらいなんで。よくわかんないです。本当にジャニーズが……」って嘘つくんだけどね。


でも、普通に配信とかでヘタしたら自分以上にジャニオタとして……事務所推しとして推し活していることが後々バレるから、「えっ?」ってなったとしても、松にぃがそういう対応をする時って、ガチで変な女だったりするから、あくまで適当に事務的な話をするに留めて、必要最低限のコミュニケーションしか取らない性格だから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ