表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23958/24303

「51」:害悪ティアラって名前がオモロすぎる。

プロデュースの仕方がアレだったけど、ちゃんと本人達の普段からの言動とかをしっかり見た上でプロデュースしているから、どうやったら売れるのかっていうのは、真っ直ぐ見据えて売り出して、言う通りにさせたら松にぃが経緯を辿って売れるんだから。


綾姉と手越ちゃんは「元から売れるポテンシャルあるし、セルフプロデュース出来るでしょ?だったら、勝手にやっていた方がいい」って一時的に放置されて、喧嘩になったけど、実際に自分で好き放題やってみたら、普通にネットでも人気出たんだしね。


「素を出せばいいんだよ」っていうので、最初は揉めたって。こっちはアイドルなんだよ!って言ったら、「知らねぇよ。お前らは普通のアイドルの売り方は最初から出来ないから、底辺YouTuberみたいな売り方をしてんじゃん。実際伸びてるでしょ?素をある程度出してやった方が楽になるじゃんか」っていう、互いの自我のぶつかり合いで喧嘩になったんだけど、実際に2人とも素を出して、そこにセルフプロデュースを入れてガチ恋作りに行ったら、ちゃんとガチ恋が出来て、オタク受けも一般受けもするくらいのポジションになったから。


オタク受けのためのキャラ、一般受けするためのアイドルとしてのキャラの細かいメリハリも付けられるっていうセルフプロデュースが出来るのを見越していて、それを活かした上での「素を出せ!」でやらせてみたら、その通りになっているから……普通にプロデューサーとして上手いんだよね。


人間に対しての観察力、洞察力が異常な程に高いんだよ。普段からビックリするくらいに……ガチで心読んでんじゃねぇの?ってくらいに察しが良すぎるからこそ、そこまでの事が出来るんだろうね。


それだけ出来るんだったら、規模を広げてみてもいいんじゃない?ってフリーレンさんから提案された時も「女社会で人数増やすと変なトラブル増えるから面倒臭いです。5人でも嫌なのに」っていうのを手越ちゃんと綾姉に聞かれて、喧嘩するっていう。


その時は口喧嘩で済んだらしいけど。後々に冷静に考えたら、人数増やしたら色々と面倒臭いことになりそうだな……ちゃんと身内としての付き合いがあった、関係性も深いから出来るようなもんだから。新しく人を入れたら、その人が疎外感と孤独感に苛まれるから決して良い方向には向かわないよねって。


それを、今回の先輩のVTuber事務所の件を見て、再認識したって。てか、それが出てくる前々から「女社会で人数増やすと変なトラブルが起きて、後々にデカい面倒事が起こるから」って、頑なに自分の関わるプロデューサー業の人数の規模を大きくしたするのを嫌がっていて……そういう話があった後に、松にぃが予測していた仮説の話が、女社会で人数増やしまくって、女社会ならではのデカい面倒事を起こした大手VTuber事務所が出てきたんだから………


松にぃ、ちょいちょい予言者じみているからね。本人も周りも「何か、そういうの多くね?」って言って引いてるし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ