表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23872/24340

「610」 BATTLE FOR L'ARC DE TRIOMPHE ⅩⅩⅩⅩⅤ

脱税に関しても、そこまで取り締まられないことも多いため、取り締まられた側は運が悪かったようなもの…………程度になってしまうようなのが税という制度だったりもする。


脱税がろくに取り締まられていないのに、粉飾決算が取り締まられるのかと言えば、外部のみが集めた情報だけでは難しいところしかない。


脱税、横領、粉飾決算………これは全ては大体が内部告発だ。脱税に関しては、外部からの情報でバレることがあるが、外部とは言えども、無関係な立場からの告白ではなく、何かと懇意にしている立場からの裏切りのようなケースもある。


CRY.STi⟬A⟭LLIZATIONがそうだった。社長と付き合いのある…………何かと黒い付き合いもしていた側の人間のうちの、主要人物が手のひらを返して、CRY.STi⟬A⟭LLIZATIONを告発。


そのせいで、CRY.STi⟬A⟭LLIZATIONを含めた、告発した奴が経営している会社以外が一斉に倒産。


相当な下準備をした上での立ち回りだったというのは、私が自殺する前に色々と調べたことだった。


それを知ったからこそ、世の中の理不尽や裏切り、人間の闇というものを全面に受け止めてしまったからこそ、前世の活動を再開するという気力も湧かないままに死を選んだ。


個人勢になったところで、誰かの食い物にされるような人生ならば………死んだ方がマシだという決断は今でも間違っていないと思う。


その時は、まさか、転生するとは考えていない。考えるわけがなかった。死んで消えたいとしか頭の中に無い人間が、異世界に転生したなどと思うわけがない。



話は戻るが、CRY.STi⟬A⟭LLIZATIONのように組織内部以外の要因で、ここまでの事になるのは稀なケースである。


辞職した社員、辞職予定の社員などから告発されるケースが主かな。その会社、その組織において、失うものが何もないという人間によって取り締まる側がようやく動き出すというもの。


そこまでしないと何も動かないのが、余計に金絡みの良くない流れができる要因にもなるのだろう。


私も、完全にクリームなやり方をしているわけでもないから、あまり言及できることではない。


あからさまな脱税をしていないだけで、脱税と言われてしまったら、素直に受け入れるしかないくらいには節税を語って動いている。


粉飾決算については、色々な場所から生まれる収入が大きいため、そもそも隠す必要がない。


逆粉飾決算については、今まで説明してきた減価償却を使って所得を少なくしているようには見せ掛ける、ということは何度もやっている。


配信で使う大型の機材などを、組織から出された金で自分名義の懐から買ったことにして、規定の年月までの所得を機材の経費分の減価償却で所得が少なくなるように見せて、浮いている分をしっかりと懐に収めている。


浮いた金は、主に企業や個人に融資することに使っている。金によって恩を売ることで繋がりを作る。組織の後ろ盾もあるので、相手側からは切れないような縁を作ることが出来る。もちろん、コミュニケーションを円滑にすることが大前提であるため、時間の代わりに金をそれなりに費やすということはやる。そこが7割といったところか。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ