「200」鏖殺の森 Ⅷ
個人的には、こうやって適当に小競り合いをしてもらった方がやりやすい。
私は送られてきた問題文の書かれた用紙を拾って内容を確認する。
書かれていた問題は、
[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]……[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]
【⚠なろうのシステムがクソなので、環境依存文字が使えずに、雑な表現になっています。申し訳ございません⚠】
※トランプが52枚並んでます
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
↓※JOKER
□
JOKERは私。では、貴女達はどれ?
2つある場合は、合計数。
(∪・ω・)⬆
゜+.・꒰ঌ(っ*・ᗜ・)っ✧*。 ﮩ٨ـﮩﮩ٨ـ♡ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ෴ﮩ_______
(*θⅴθ)※フクロウ ꕤ︎︎
ฅ^•ω•^ฅ ♢※ダイヤモンド
[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]……[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]
····················と、言うもの。
流石に、さっきのようにパッと見では分かりそうにもないな。楓夏依とレムリアにも見てもらって3人で考えてみる。
トランプ53枚………その下の絵は、何なんだ?
・犬の横に矢印
・妖精?の横に心臓
・梟の横に葉っぱ
・猫の横に宝石
……………それに、"2つある場合の合計数"というのは、何を指している?合計数と言っているので、答えは数字になることは確定。
ただ単に数字を答えるだけではなく、何の数字なのかを答える必要が出てきそうだが………
(これは………意外と難しそうだな)
おそらく、ヒントとなるのは下のイラストだ。
2つのイラストがセットで区切られて描かれているということは………この配置にも何かしらの意味がある。
___ヒュンッ………!!
ᚪ̥ͦ[̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅][̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅]✬ᚪ̺͆ぬ"んっ!!✫ᚪ̺͆[̲̅ᛞ̲̅][̲̅ᚴ̲̅][̲̅ᚵ̲̅][̲̅ᚺ̲̅]ᚪ̥ͦ
___パシンッ………!!
[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…そんな馬鹿デカい図体で機敏に動くわね………見かけによらず、なかなかの反応じゃない…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]
ᚪ̥ͦ[̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅][̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅]✬ᚪ̺͆自分の体を動かすのに、いちいち頭を悩ます事がある?アンタは手の指を動かすのに頭を使うのかな?✫ᚪ̺͆[̲̅ᛞ̲̅][̲̅ᚴ̲̅][̲̅ᚵ̲̅][̲̅ᚺ̲̅]ᚪ̥ͦ
[̲̅ᛗ̲̅][̲̅[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…言われて見ればそうね。そこは私の認識の甘さを認めるべきね…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]
「ありがとう、ミーシャ」
ᚪ̥ͦ[̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅][̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅]✬ᚪ̺͆はいにゃ!!✫ᚪ̺͆[̲̅ᛞ̲̅][̲̅ᚴ̲̅][̲̅ᚵ̲̅][̲̅ᚺ̲̅]ᚪ̥ͦ
「スペード、ハート、ダイヤ、クローバー…………矢印、心臓、葉っぱ、宝石というか………ダイヤモンド?ダイヤ………あっ」
「あっ!!そういうことか?」
「えっ?分かったの?」
「楓夏依も分かったの?」
「これ、矢印とか心臓ってトランプの種類だよ。矢印はスペード、心臓はハート、葉っぱはクローバー、ダイヤはダイヤだよ」
「あっ、そっち?私はそっちじゃない方に気付いた」
「えっ、猫とか犬とか描かれている方?」
「そう、この犬とか猫は私達の中にある異能に関わるものだよ。犬は狗神のミーシャで、猫は母猫さんをUSBに宿している私、梟はUSBに例の工場に居た梟の巨人を宿している楓夏依、妖精はエルフであるレムリアを表しているんだよ」
「あっ、そういうことか!!なるほど、なるほど…………」
「てことは···············ミーシャがスペード、レムリアはハート、楓夏依がクローバーで、私はダイヤ…………4つのマークそれぞれが私達を表していることになる」
[̲̅ᛗ̲̅][̲̅[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…·············································早いな…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]][̲̅ᛗ̲̅]
ᚪ̥ͦ[̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅][̲̅ᛈ̲̅][̲̅ᛩ̲̅]✬ᚪ̺͆私は何が何だかなんにも分からんな✫ᚪ̺͆[̲̅ᛞ̲̅][̲̅ᚴ̲̅][̲̅ᚵ̲̅][̲̅ᚺ̲̅]ᚪ̥ͦ
「てことは・・・・・・・だから、何?」
「それぞれのマークが私達を表しているから…………何?」
「………………一番難解なのは、《《2つある場合は、合計数》》というところかな」
「あぁ………そこ、一番謎だよね」
「2つ、とは?」
2つ………何が2つなんだ?
2つ以上という書かれ方ではなくて、2つと言い切っている。それ自体もヒントになっているのか?
それに、"場合"と書かれているということは····················2つではないパターンもあるということ。
それが一つなのか、それ以外の数値なのか………分からない。
天の声BBAがJOKERを表しているということは、13枚あるトランプの数字にも意味があるということになる。
13枚のトランプ…………合計数?




