「165」されど煙の白さを知る
日本語の難しさを難しいと思わないのは、絶対に日本人がキチガイだからとしか言えないと思う。
………まぁ、それは関係無しに日本人の8割は脳に何かしらの異常を抱えているという話も出ているくらい。
脳死で集団行動出来るのは病気の一種らしいという考え方をされているようで。学者によって色々な意見が出てくるのがあっても、日本人の8割くらいが頭に異常があるっていうのは知った時はビックリだった。
しかし、思ったよりも有識者が多いことでもある事実。それに有識者の中で「それは違うだろ」という否定的な意見が思ったよりも少ないこと。「だろうな」と自分自身も含めて思ってしまうくらいの意見である模様。
私自身もADHDの診断が出されているわけだから、それを異常というのは見方によるが………もはや、日本人口の8割が何かしらのソレに当て嵌まるならば、シンプルに"個性"や"人格"でまとめればいいだけ。
病気みたいな名前を付けるせいで差別的な発言が増えているのだから。性格って言えば少なくとも問題にすらならなかっただろうに。
学者がやらかした、一般人へのミスリードだな。差別することで安心するような人間に対して、餌をバラ撒いている認識が無いのがな…………
何のために博士号を得るための過程を踏んできたのだろう。学費をドブに捨てて何がしたかったのかと問いたい。
お前のやりたかった事は差別主義の世界に、被差別者を増やすための情報拡散だったとしか思えない学者とマスコミが多いこと。
そういう発言を更に悪く強調して流布される事を何となく分かっているはずなのに、それを分かってて有識者アピールをする学者が多いせいで、脳死で目の前の事しか考えられないような8割の人間が猿みたいに騒ぎ始める切っ掛けになる。
私と楓夏依は「学費をドブに捨てたね」ってCRY.STi⟬A⟭LLIZATIONの時から言っていたくらい。
その安くない学費を別の事に当てることが出来れば、もっと今までの活動をより良く出来たなって何度も話した。
学費の分が別な事に使えるから何をしたいということを話し合った時に、楓夏依は「タバコ!飯!肉!」という事を言ったのだが、私は「アンチコメに対しての弁護士費用」とか言ったのかな?
そこから、いくら金を引っ張れるかな〜とか………収支いくらくらいになるのかな〜ということを調べてみて、今後のアンチコメに対しての対応にしようかなって考えていた。
デビューして半年くらいの頃の会話だったかな?初めて学費の話をした時の。楓夏依がアンチコメに苦しんでいて辛かった時期でもあって…………それを助けるという名目の元で考えていた。
私が金払って、慰謝料とかをそのまま受け取れる…………そのために使いたかった。本人にはそこまでの事は言っていなかったけど。
流石に会って半年だったし、その時期でも親密度自体は相当高まっていたという関係性であっても、やっぱり感情表現としては重すぎると思い、やるなら勝手に無言でやろうかと思っていたくらい。
社長のコネを使えば何でも出来るだろうと思っていたから。社長の繋がっているヤクザでも使って……………何なら、住所特定出来たら殺しに向かわせるような事もお願いしようかと思った。
遠回しにそれくらいの権力があるというのは本人から聞かされていた。実際に、それの繋がりで死んだ人間が何人も居るということを聞いていたため、実績としても申し分なかった。
「お前まで人の道を踏み外すことはない」と説き伏せられた、その時は。
今となっては………既に殺しの仕事に従事していることもあり、人間の姿をした、二足歩行の生き物を何匹も殺してきた。
化け物だけではなく………見た目が人間であるだけの化け物も、平然と当たり前に殺してきている。
遅かれ早かれ人の道を踏み外すことになるのなら、その時から殺ってしまっても良かったなと………結果論ながらも後悔している。
その時から覚悟そのものは出来ていたが、自分を拾ってくれた恩師の説得があったので、そこまで必死に止められている状況で自分の意見だけを貫き通すことは………当時の私には出来なかった。
今だったら·························押し通している。
何を優先すべきなのか、それをハッキリと決断して、それと同時に行動に移すということが誰かの為に動く条件の前提になりつつある。
何を優先して、何をどう行動するべきか………その選択で悩むことなく、素早く決断出来るようになれたのは、クエストバーサーカーという仕事を営んでいるからこそ。
それと、ミーシャやレムリアもクエストバーサーカーを始めた事によって考え方の殆どが変わったという話を聞いていた事も影響されている。
様々な要因によって、私の人格は前世の時よりも、他人に対しての思いやりと非情さというもののギャップが更に掛け離れたものになったかも。
元から緩急の差が激しいと言われていたタイプだったのに、今は更に増しているとなれば………これから先の長い人生、どういう方向に人格が育っていくのか、全く予想が付かない。
悪い方向には向かわないように意地でも方向転換するので、そこは大丈夫だろう。




