表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界行ったり、仮想空間行ったり、海底行ったと思ったら1000年以上昔にスリップしたり。宇宙とか地底とかにも行くらしいですよ?〜ヒロイン達と何でもありの世界。貴方達は何を見ますか〜旧題:白銀少女戦記  作者: 結城斎太郎
❆ハーレクイン・CINDERELLA”STORY”・フロンティア❆ 〜婚約者が実妹と浮気して婚約破棄された悪役令嬢、婚約者と妹を見返すために〜

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23064/23132

❆【441】❆ 他責の方が人生楽なんだな。努力しない方が楽、全部他人のせいの方が楽、そんな世の中なんでしょうね。

11月の夜風を裸で浴びたら、普通に寒いだろ?本人曰く、「一応はブラは付けてたから、胸だけ少し暖かった」とか言ってます。


そういう問題じゃないんだってば。何回も言っちゃってるよ。このセリフ。何回言わせれば気が済むの、こういうタイプの人間ってさ。


本人達こそが「そういう問題じゃないの分かってる」って一番理解してて、なんで頓珍漢な答えを言ってるのか、そこも含めて余計に奇行に関するエピソードの異常性の濃度が高まっていくんだよ。


そんなところをいちいち濃くする必要無いだろ。面白いから良いってもんでもないんだわ。つまんない時もあるけど、つまんない時が一般平均のエピソードトークと比べて著しく低いんだわ。何から何まで印象に残るようなモンしか出してこないじゃん。


放射能かよ、コイツらのエピソードトークは!ってツッコみたくなるわ。放射能って言い方をすると、今の時代は少々ややこしい事になるから、あんまり使わない方がいい単語ではあるかもしれないっていうのは重々承知ですが………

もう、環奈とか馬鹿兄貴の理解出来ない奇行から生まれるエピソードトークっていうのは、放射能くらいしか言い表すことが出来なくなってしまっているんだよ。コイツらと同じような脳ミソの作りをしているんだったら、無駄に高い語彙力で上手く言い換えられることが出来たかもしれない。でも、私の「似ているだけの脳みそ」じゃ到底そこまで辿り着けない何かなんだよね。



環奈なんてLINEとかでも、私は少しボケた時に「創価、創価、君はそういう奴なんだな」っていう文章送ってくるから。「そうか、そうか」の部分は酷いねん。女子中学生から出てくるもんじゃないし。


エーミールだって、そんな風なネットミームになりたいわけじゃないと思うんだ。友達である主人公に、何が良いのか全く分からないデカい蛾の標本をグチャグチャにされて言った台詞っていうのは知ってんだけど、そういう使い方をするもんじゃなくない?


「そんな訳分からんネットミームみたいなことを言うな」って返したら、「エーミーム」って返してきやがったよ、この馬環奈は。


クッッソしょうもない返し方してきやがったんだよ。ちょっと上手いなって思っちゃったし、一連の流れっていうのもあってさ。ちょっと心の中で褒めちゃっている自分が居るのが悔しいわ。「上手いな」って思った自分自身を心の中から追い出して八つ裂きにしたくなったくらい。


そんなんネタにするもんじゃないよって。後、環奈の近所のオバチャンがエホバの証人の信者らしくて、小学校の時にそのオバチャンに「献血しよー!」とか言ってオバチャンが軽くキレかけてたっていう話もしていたわ。これ、一昨年の話だったのかな?小6とかって言ってたもんな。


そうなんだよな。環奈の年齢だと一昨年って普通にガッツリ小学生でランドセル背負った時期なんだもんね。「まだ生理に来てなかった」とか要らん情報付け加えてきやがったけど。「血液繋がりで」とかって………本当にろくでもねぇことしか言わないんだから。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ