表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23027/23052

❆【404】❆ 今の時代に職業云々言い過ぎると「職業差別ぅ〜!」とか面倒臭そう。嫌な時代だわ。そりゃストレス溜まって変なの増えるわ。

環奈も同じような悩みがあるみたいだね。神の申し子と評価されている自分自身の悩みというか……その悩みの深さと常に戦っているっていうのは同じ。


神の申し子って呼ばれる明確な基準があればね……ちょっとはメンタル的にも楽になりそうなもんだけど。でも、そこだけ楽になったところで、他の悩みみたいのが隙間を埋めるように増えるだけだから、結局は精神的な疲労っていうのは変わらないかもしれん。


逆に今が一番メンタル的には落ち着いているのかもしれない。


変人だの、神の申し子だの、化け物だの……それが良い意味であっても、言われている側は本気で悩み苦しむんだよね。どうすれば良いか分かってないから。答えが見つかりそうにもない。


私と環奈がそうならば、シャゼラだって神の申し子じゃね?って思うけどね。環奈から見ても「手越ちゃんもそうじゃないの?」って言ってる。環奈、余所行きでは「シャゼラさん」って呼んでいるけど、プライベートでは「手越ちゃん」とか「てごっちゃん」とかっていう呼び方をしている。シャゼラの事。


完全に松にぃの方に影響されている。最前線組も揃って「手越」って呼んでるしな。本人も「手越」で返事するから、シャゼラでも手越でも何でもよくなっているよね。


得意先の人ですらも、真面目な商談でサラッと無意識のうちに「手越ちゃんは……」って呼んだ後に慌てて訂正するくらいだから。流石に笑っちゃったよね。馬鹿兄貴が悪ノリで呼び始めたアダ名が変に影響力を持ち過ぎている。アイツの発言、何で無駄に影響力あるのかな?天性?そういうのも含めて。分からん。



………で、「シャゼラは神の申し子では無いのか?」っていう話に戻すんだけど。私と環奈は「アイツもじゃね?」ってなるんだけど、他の大多数から見ると「そうではない」らしい。「スーパースター」という認識ではあるだけで、私と環奈みたいに「神の申し子」とは呼ばれないんだよね。


多分、お兄ちゃんもここら辺を分かってて「綾音はソロで売れるけど、シャゼラは厳しい」っていうのを前世の今の年齢の時から言い続けている。シャゼラも普通に会社員で主婦やっていたし、前世では完全に「過去のスーパースター」で、世代によっては忘れ去られるような存在だったから。


私はずっと売れっ子で居続けられたから……多分、そういうのが色々と見えていたんだろうな。それがちゃんと見えてんのが怖ぇけどよ。


現世でも意見を変えていないから、シャゼラは「前世の時よりも絶対に成功してやる!」って、前世の時よりも遥かに色々な物に取り組んでいる。何でもやって、トーク力も確実に上げていっている。


お兄ちゃんもソレ見て「5年くらいしたらソロでも売れそう」とかってチラッと言ってるから、神の申し子という評価はされなくとも、スーパースターとして息の長い芸能人にはなれるんだろうね。


シャゼラほどのバチバチの才能があっても、神の申し子にはなれないんだなっていう謎の評価が余計に悩みの種が大きくなるんだよね。大きくなり過ぎて破裂しそうだわ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ