❆【383】❆ 声優なら競馬行く暇あるならボイトレするなり読書するなりしとけ。アニメ声しか出せんし、漢字読めないんだから。
普通に私とかアクロバットやって、台本を丸めて殺陣始めたりしているから。ハコだけ押さえて後は演者だけでやらせているから、マジで人件費が抑えられている上に、なかなかの集客率で私の配信の同接も結構伸びているから、私の収益もバンバン上がる。
後、ちょっと話変わるんだけど、変な舞台役者の人に向かって殺陣の事をチャンバラって呼ぶと「殺陣って言いなさい」って小言を言われる。普通にキモいなって思った。同じじゃん。「剣とか刀を使ったアクション」を殺陣とかチャンバラとか剣劇って言うんじゃないの?
日本語読み込んで自分の身体で表現するお仕事をしているのに、日本語理解出来ていないとか………頭大丈夫そうですか?ってなる。
大体売れてねぇ舞台役者が言ったりするんだけど、たまにそれなりに売れているベテランヅラしている奴まで言い出す時あるから、何かちょっと面倒臭いよね。
だから、うちの事務所って舞台の仕事を取らないんだよね。社長とかも舞台のそういう人間が嫌いだからって。元々俳優やってる人だから余計にそう思うらしいね。「舞台役者は虚言癖多いから、そこら辺の言動をしっかり見極めて表向きだけで付き合え」って社長に釘刺されているから、表向きだけでキャバ嬢みたいにニッコニコしてて「すみません。気を付けますね」って申し訳なさそうにやっているよ。内心は「ブッ殺してやろうかな」って思いながらね。そこは曲りなりも役者だから演技するよ。演技の仕事やっていると、こういう場所での演技も上手くなるから「やってて良かったな〜」って思う。
あるに越したことは副産物ではあるけど、ぶっちゃけ言うほど必要ってほどもない副産物ですよ。
「あー、サッパリした」
「言うても何もしてないじゃないっすか」
「昨日、風呂入ってないから」
「くっさ」
「今は風呂上がりだわ。シャワーだけだけど」
重岡さんがジャージで改めて登場してきた。その後に休憩室のドアを雑に空けて、さっきまで話していた「陸奥」の令嬢が入ってきた。
黒髪のショートボブにして、前髪をポンパドールにしている。私の髪型の真似をしてるという本人談。
そういえば、名前を言っていなかったね。名前は陸奥環奈っていう名前かな。母方が陸奥家の宗家の血筋で、父親は「了徳寺」っていう馬主やっている家系らしい。馬主になれるだけの事業を結構展開しているらしい。世界単位ではないけど、日本全国という単位での経済活動では大層な実績を代々収め続けている一族らしい。
苗字に関しては「了徳寺」という名前がキラキラネーム過ぎるから、「陸奥」にしようって事だから、別に旧家の婿養子になるために苗字を変えたとかは無いらしい。そもそも、色々と問題行動も目立った「了徳寺一族」だったこともあって、お父さん側が苗字変えたがっていたから、奥さんと相談して「陸奥にしよっか」ってなったらしい。なんか、過去に脱税とか……刑事告訴が何回かあったらしい曰く付きの一族らしい。それでイジメられたこともあったから、本当に変えたかったらしい。珍しい苗字って、それはそれで大変なんだなって思った。




