❆【361】❆ 女性声優と結婚したい奴、ただの表舞台に立っているだけの一般人なんだから、相席屋でも風俗でも行けば、同じようなもん転がってる。
その子は滅茶苦茶可愛い。中二だったのかな?私に対してはフワフワしているけど、重岡さん達には冷たいし、叶綺と喧嘩して叶綺がフルボッコにされて前歯折れてて、その子は無傷だった。
マジで喧嘩強い。親御さんでも手に負えないくらいのバチバチの個性と才能と凶暴さがあるから、私に押し付けてきたんだろうなって思う。でも、顔と声はフワフワしてんだよね。お目目パッチリでマジでファンシーグッズみたいな……少女漫画の可愛い系の女主人公の感じで、私と喋る時は透き通った綺麗な可愛い声……アニメ声みたいにキンキンしていないのに、叶綺の時と喧嘩する時は有り得んくらいに声低くなって野太くなるから。音域はめっちゃ広いんだなって思った。
歌もめっちゃ上手かった。全然フワッとしていない、ミュージカルみたいな綺麗な歌声してた。ホイッスルボイスが有り得んくらい嫌いだった。昔から声楽とかミュージカルやってて、前の事務所で「ミュージカル女優」で売り出していたくらいなんだけど、本人声優とアイドルやりたくて乗り気じゃなかったっぽい。事務所の社長と喧嘩して顔殴ったとか言ってるから。小学校の時。
うちの事務所にピッタリの人材じゃないか!って言ってる、事務所の役員の頭がぶっ飛んでるよね。逸材なのは間違いないけど、明らか気性荒すぎて逆に入れる事務所がそこしかないよね。
私にはめっちゃ懐いてるから。アニメ出る時は私とセット売りする流れもあるね。しかも、お家柄的にも「陸奥家」っていうのがあって、雑な扱い出来ないから……私、中学生の女の子ファンの家柄のコネまで持っちゃってて、なろう系主人公よりも、なんか、なろう系主人公みたいになっちゃってんだけどね。声優業ですらも。
どうするぅ〜?って感じ。有り難いけど……何か、降ってくる幸福とか祝福デカ過ぎて潰されそうになってる。「うげっ……!!死ぬぅ!!」ってなってる。
後、その子はお兄ちゃんにも懐いているね。お父さん繋がりで知り合って、お兄ちゃんにも「松にぃ!」って懐いてるわ。シャゼラとか佳織とかには全然懐いてないね。フリーレンさんにもだね。カルテナさんと千明さんの前だと立場が上なのを察してガッツリ余所行きのお嬢様キャラで行くっていう、育ちの良さをアピールして接してるから。その2人からは「へぇー、可愛いお嬢さんじゃん。礼儀正し過ぎてビックリした」って。
金貰うための演技だけじゃなくて、そういう騙すための自然な演技もサラッとやってのけるのが、社長が好きそうなタイプだなって思う。こういう人材を売り出して金に変えるんだ!ってやる気満々よ。
マジで少年漫画のクソガキよりの主人公って感じはする。私よりも主人公っぽい何かを感じるよね。少年漫画の男主人公みたいな中学生の女の子が、私の居る声優事務所に入っていて私に懐いている。
ちなみに、幼い頃からお金貰って仕事しているから、芸歴は私よりも全然先輩です。事務所の先輩っていうだけで、仕事歴は私の方が全然後輩。5年以上は開きがあった気がする。もっとかもしれない……っていうくらいには結構先輩なんだよ、その子。