表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22934/23050

❆【311】❆ ガチの万博よりも、年中無休で行われているSNS万博な方が無料で面白いもん見れる気がする。

[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…佳織、そのイチゴ、どうするん?ずっと持ってて疲れないの?…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]


「疲れはしないですけど、めっちゃ酢飯の臭いがしてキツいです。洗濯物の生乾きの臭いの100倍濃縮みたいな臭いがしますもん」


「こっちまで蟻を潰した時みたいな臭いしますもん。配信で生きた蟻食べる時に。ヴァルドヘイムに居る、食用アリ」



良い話をした後に、最寄りの金髪の馬鹿が「蟻を潰した」とか言い出したよ。地の文の事だから分からないとしても、そういうのが出てくる事自体がおかしいんだよ。


ちゃんと食用だとしても、生きたまま食うことは想定してねぇだろ。生きたまま食っても大丈夫な食用アリがあるのは知ってるし、私も同じものを貰って炒め物にしたりしたよ。


でも、蟻は蟻だからさ。蟻酸だっけ?シャゼラが言ってる「蟻を潰したら酢飯みたいな臭いした」っていう原因の物質。


鳥が蟻が集まってるところに入っていって、蟻から出る蟻酸を身体に纏って虫除けとか殺虫剤代わりにするっていう「蟻浴(ぎよく)」っていうのをするらしい。


人間の生活の中では、工業製品関連の処理の過程で使われるらしい。前にググッた時に色々と頭に入れておいた。配信とかで雑学として話すことも出来るから。


後、蟻酸って文字通りに蟻から出てくる酸性の有害物質だから、普通に危険物扱いで法律単位で規制されている物っぽい。



そんな危険物を身体に備えている物を生きたまま食うのは勇者でしょ。でも、その食用アリ以外でも、割と食えるアリってそこら辺に居るし、バラエティ番組とかでは先住民族の人達が普通に生きたアリ食ったりして、「美味い」とか言ってるから、アリが持っている蟻酸程度じゃ人間の身体には影響が無いって感じ。


あくまで、化学物質として扱われる蟻酸は危険っていうだけで。蟻そのものが持っている物は案外大丈夫っていう。ただ、めっちゃ酢飯の臭いがするっていう。ちゃんと茹でるなり何なりしないと、口の中が味付けミスった酢飯の臭いが漂うことになる。生乾きの洗濯物齧ったみたいになる。


蟻酸って水に溶けるから、それで酢飯成分を抜くっていうのもあるらしい。でも、生食でもレモンみたいな若干甘みがある味って感じる人も居るらしい。感じ方は人それぞれだね。トマトが好きな人と嫌いな人では、味の感じ方が違うみたいなもん。


お兄ちゃんは「甘いレモンみたいで美味い」とか言いながら、砂糖水に大量の蟻入れてミキサーに掛けてグチャグチャしてから飲むっていう配信をやってヤバかったよ。そこにハチミツ入れて飲んでて「やべっ、ハチミツレモンじゃん!ちょーうめぇ!」とか飲んでた。しかも、普通に蟻ごと身体に入れていたからグロかったわ。


汚ねぇ水槽の水みたいのを「ハチミツレモン」とか言って飲んでんのがヤバかった。後、集合体恐怖症のアンチがキレ散らかしてて面白かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ