表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22869/23041

❆【246】❆ 同業匂わせの奴が匿名掲示板に居て、売れてない女性声優のところには何もコメントしないから、荒らされているところは「あっ、この人、売れるんだな」ってなるから分かりやすい。

続いての呪物は……ちょっと前に結婚発表した男性声優の顔面が刃物でズダズダにされた写真集と、ヒビ割れたCDジャケット何枚か、になりますね。


普通に有名な人で、イケメン声優だよ。ガッツリ人気声優の写真集。何送ってきてんだよ。仮にも同業の人の写真集を送ってくんなよ。こういうところなんだよな、女オタクのキモいところって。何が「綾音ちゃんは大好きです♡」だよ。ぶっ飛ばすぞ、お前。


そんなに好きじゃないだろ。好きだったら私に対して送らねぇだろ、こんなもん。こんなもんって言ったら失礼かもしれないけど。顔面をハサミか何かで切り刻んでから送ってきてるのが尚の事怖いんだよ。


何をどうしたら、こういう発想に至るんだろ。男性声優にガチ恋していた私のファンとか、流石にファンとしては扱えねぇわ。私だって人間だからキモいもんはキモいって思うし。


男でもやるんだよな。しかも、こういうのをTwitterとかに画像を貼り付けて「裏切られた!」なんて、ChatGPTから「キモオタ構文出して」って指示出してから出てきた文章みたいな感じの、互いに直接的な接点が無いはずの人間であるはずなのに、恐ろしい程に似たような文章と写真をTwitterに投稿するんだもんな。


やることが全部一緒だから、写真の情報量も、被写体の角度までも全部同じ。似ているとか、酷似とかのレベルを越してるんだよ。同一人物じゃない方が信じられないくらいには同じなんだよな。


そこまでやって何にもならなくて、チラホラと相互の奴が慰め的なリプライ送ってんだけど、ソイツの文章まで一緒。違うところなんてアイコンのアニメのヒロインが違うっていうだけ。


しかも、何か古い。アニメアイコンの奴等のアイコンのヒロインって何か時代を感じるよね。昔のエロゲのヒロインっぽいよね。凄いレトロな雰囲気が漂っているもん。


誰もが知ってるアニメやゲームのヒロインのアイコンとかならね。鬼滅の禰豆子とかならギリギリ許容範囲になるかもしれない。でも、そういうアニメアイコンってマジで「何のキャラやねん」ってなるようなヒロインを選ぶんだよ。大体そう。


たまに有名どころもあるけど、リゼロのレムとかだと「ああ……」ってなるしな。お兄ちゃんもリゼロのレム好きとか言っていたけど、レム好きって言ってる奴がキモ過ぎてラムの方に変えた。


メンカラが青からピンクに推し変しましたね。髪がピンクって言うだけで「さっくんっぽいじゃん」とか、こっちもこっちで意味不明な事を言い出したけど。まだ最低限の程度を弁えている馬鹿兄貴のジャニオタの方が良い。言うても笑えて馬鹿にできるような範囲内に留まっているし。アイツら、他人に攻撃的なのにイジられた瞬間に「低脳w」とか言い出すからな。他人をイジるくせに自分がイジられたらガチでキレる奴って別にアニメアイコンだけじゃないけどさ……普通にそこら辺に居るし。そこら辺に居て、めっちゃ多くね?ってなるから怖いんよ。ただの歩く時限爆弾にしか思えない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ