表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22831/23042

❆【208】❆ 粗品に「語彙力ぅ〜!」とか「台本理解できないやろ!」とかツッコんでもらった方がええでしょ。その方がバズるかもしれへんやん?女性声優さん、プライドだけ高いから耐えられなさそう(笑)

[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…下ネタは汚ぇから止めろって。そんなに面白くねぇし…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]


「汚物やん、馬鹿王子とガハラギムレット」


「貴様ァ……!」


「うるせぇよ、去勢すんぞ」


「……………ッ!?」



リアクションがウゼぇ。この、いかにもラノベっぽいっていうリアクションがガチで気持ち悪ぃんだよな。何でラノベの変な男キャラで、変な感じなのがクローンレベルで言動から口調、細かい仕草まで完コピレベルで一緒なの?アニメ化したら大体「すとぷりみたいな声」だし。見た目も大体一緒じゃん。同じ型番に材料流し込んで量産しているようにしか見えないんだよ。


でも、こういう悪役令嬢の世界観を3次元でしっかり見つめてみると、「こういうヤバい奴は淘汰される」の逆張りで世の中って回ってるよなってなる。ヤバい奴の方が上に居るじゃん!ってなってるし、周りの事を一切何も考えない方が自己中邁進しているから、自分が生きたい人生を結果に歩んでいるから、無駄に幸福度高い。


幸福度高いから自己肯定感もプライドも高い。「自分が幸せなのだから、グチグチ言ってるお前らが間違ってる」っていうのが、耳触りの良い言葉で言うならば「ポジティブ」って事になるんでしょうな。


羨ま〜ってなるけど、こうはなりたくないっていう気持ちがあるから複雑だよね。上手く精神を安定させるための手法くらいは学べるけど、積極的に絡みに行ったらクソムカつくからな。そこは慣れだよね。何事も経験ですよ、自分自身の処世術の技量を磨いていくには。



「王子になんて事を………!!」


「うるせぇ、❌❌❌❌❌❌(過激な発言のため)❌❌❌❌(ちょっとした制限)


「むははは………!!姉様やべぇえ……!!」


「えっ」


[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…お前、差別用語の盛り合わせみたいな事を言うなよ··········ガチで今のは引いたわ…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]


「笑ってんのシャゼラだけ」


「兄様もちょっと笑ってません?」


「コイツは知らん」


「シャゼラ、俺との婚約を破棄されてもいいのかな?」


「今の流れで「それだけは嫌なんですぅ……!!許してくださいぃ……!!」って泣いて縋ると思います?私が」


「気の強い女は嫌いだ」


[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]༆l̺͆l̺͆❂[[̲̅[̲̅ᛟ̲̅][̲̅ᛟ̲̅]…お前みたいな男は、少しでもマトモな感性ある女だったら全員嫌いだわ。勘違いすんなよ…[̲̅ᛣ̲̅][̲̅ᛣ̲̅]]☪︎l̺͆l̺͆༆[̲̅ᛗ̲̅][̲̅ᛗ̲̅]


「ふっ………やれやれ。勘違いしているのは、果たしてどちらかな?笑わせてくれる」


「笑ってんのこっちですよ。動物園で珍獣見るよりもコスパ良く面白いモノ博物館やってるじゃないですか。王子じゃなくて動物園の演者の方とかどうですか?」



今のシャゼラの「動物園の演者の方」って言い方、結構面白いな。後で配信とかでさり気なく使ってやろうかな。珍獣みたいなのに絡まれた「お前の就職先、動物園の演者くらいだったら採ってくれるよ。珍獣枠で」っていうのを言ってみようかね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ