❆【199】❆ ファンの活動内容に対する否定的な意見に手越は「ごめんね、これが俺のやりたいことだったから」って言う。女声優は「はぁ?ブチ切れそうなんだけど」って言う。この差が女声優がすぐ消える理由。
だから、あんまり私って余計な事を言えないよね。安易に「生きてりゃ何とかなる!」とか言える立場じゃないよね。私は運命と環境に恵まれて、頑張ったら何とかなるような状態だったっていうだけだし。アイドルやったらセンターで「可愛い」って言われまくってもらえるだけのビジュアルがあったからっていうだけだし。
身長もそれなりに高くて、スタイルも割と良い方だからって言われて、モデルとしても全然申し分ないっていうくらいに恵まれたビジュアルを生まれながらに持っている奴から「生きてりゃ何とかなる。私を見てみ?色々とあったけど何とかなってんじゃん」とは言えないよ。
そりゃ売れているアイドルユニットのセンターで普通に活動していてソロ活動も当たり前に展開して、やりたいようにやるだけで収益が上がり、尚且つ最前線組に入れるだけの戦闘能力に関する才能もあったわけだし。
別に私じゃなくても、それだけ生まれ持ったものが恵まれていたら、ぶっちゃけ頑張れば誰でも行けるような場所に居ると思ってんのね。私の今の人生って。
だから、私自身は何も凄くないなって思うのは、そういう考えが根底に強くこびり付いているっていうのが大きい。なろう系主人公と一緒よ。その才能と環境と運命とかが全部綺麗に噛み合えば誰でもそこに行けるでしょ?っていう。それだけなんだよね。
私がヘラってるのもそういう事なんだよね。ドチャクソに私ってネガティブってそういう事なんだよね。才能なんて生まれ持ったものだからっていうので、それが「松岡綾音」という人間に備わっていただけの話。
そんな人間が「私、凄いからさ〜」なんて勘違いも甚だしいでしょ。そういう勘違いから「生きてりゃ何とかなる!」っていうノンデリ発言が出てくるわけで。根っからのポジティブな人間って普通に他人に寄り添えない勘違いナルシストだから。ああいう人間は今の時代においては関わらない方がいい。ただ単に遠目に見てる分には「なんかキラキラしているように見える」から、ある一定の距離を保って眺めるくらいが良いんだよ。
そういう奴ほど訳分からんタイミングで自殺したりするのも現代だしね。ポジティブっていうだけで人権無くなる社会構造がおかしいかもしれないけど、それは致し方ない事というか。ポジティブという名のノンデリ馬鹿は普通に異常人格扱いだから。
ネガティブの方が人の気持ちに寄り添えるのね。他人のそういう気持ちを汲み取ってちゃんと共感出来るから。共感するには自分自身もネガティブじゃないと理解出来ないからね。
だから、変なポジティブ馬鹿は孤立するんだよ。コミュニケーション取れない病気扱いされるからね。
例えて言うならば、目の前に居る馬鹿王子みたいな奴だよ。自己肯定感ばかり高いポジティブノンデリ野郎のカス。意外と口が悪いのもムカつくのね。自己肯定感高いから「自分が正しい」って思い込み過ぎてて発言の一つ一つが他人をイラつかせる。
「お前の人生観が全てと思うなよ」っていうのは間違いないよね。




