表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22813/23061

❆【190】❆ 何となく違和感ある神宮寺勇太君みたいな顔している男がクロミちゃんを全身に付着させてて「WAO」ってなった。ぬんべり、ぬんべり。

「おい」



馬鹿王子まで来た。最悪。どうしよう。


面倒臭いのが増えちゃったじゃん。来るんじゃねぇよ。さっきまで爆笑していたシャゼラの顔が一気に変わったし。本当に嫌だったんだろうな。馬鹿王子に対してガン飛ばしてるもん。思い切り拒絶反応を示している。


どうでもいいこと言わせてもらいますと、眉間に皺寄せているシャゼラの写真って結構人気高いんだよね。めっちゃイケメンなんだよね。Twitterでも眉間に皺寄せている他撮りを載せると滅茶苦茶インプレッション伸びてんだよね。女性ファンがキャーキャーしまくってる。男もキャーキャーしているけど。


それに関してはファンの気持ちが凄い分かる。普通にイケメンなんだよな、顔が。笑っている時は何処にでも居るような雰囲気の女子高生なのに、真顔で眉間に皺寄せていると急に雰囲気が変わる。少し治安悪めのアイドルのセンターっていうのが出てくる。楓のセンターって言わなくても、圧倒的な芸能人オーラっていうのが出てくる。


表情一つ変えるだけで芸能人としてのオーラを醸し出せるのは強いよな。そんなんでもアイドルとしては結構厳しいところがあるって、やっぱ芸能界って難しいところしか無いな。だからこそ、いくらでもやりようがあるし、それだけ自由度が高いっていう意味合いでもあると思ってんのね。

単純明快って簡単で楽だけど、自由度が滅茶苦茶低いんだよ。頭使いたくない人間にとっては単純で楽の方が良いのかもしれないけど、私達は自分の意思と思考を持って行動して生きていきたい。それが根底あると、頭使わないと生きていけない世界の方が向いているっぽいんだよね。そこで上手いこと安定して立ち回られるのかどうかは客観的な意見だから、私達だけの判断に委ねられるものじゃないとしても、どっちかと言えば難しい世界の方が自分の言動に合っているって言えばいいのかな。


向き不向きよ、何事も。


悪役令嬢が向いている人もいるんだよ。現実世界でガハラギムレットみたいな奴なんて、Twitterとか見渡せば無限……まではいかないくらいには出てくるよ。探せば出てくるよ。いくらでも。


そうやって他人に喧嘩売っても何十年も生きていって結婚して子供居る奴も居るんだから。傍から見たら不正解にしか見えないような生き方も、それで生きていけているんだから個人単位だったら正解の人生なんじゃないの?って思う時もある。不正解だったら死んでると思うし。生きてるって事は正解なんだろ。


こんなもんでしょ、人生って。



「セルス様……」


「ガブリエラ、こんなところで何やってる」


「無駄に神々しい名前してんの面白いな……」


「それは思った。女神とか天使の名前を1文字変えたっていう感じがする」


「名前まで悪役令嬢のキャラって感じ」



ここでようやく出てくるのか。馬鹿王子とガハラギムレットの名前が。馬鹿王子がセルス、ガハラギムレットがガブリエラって名前なのね。


セレスっていう女神と、ガブリエルっていう天使が居たような気がする。絶対にそこから取ってるようなのが何となく伝わるよね。


無駄に神々しさ出してくんなよ、人格終わってんだから。元ネタに失礼。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ