表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/10

オープニング:静かなる討論のはじまり

(スタジオ。コの字型に並ぶ重厚な木製のテーブル。深いブルーのカーペットの上に、四脚の椅子が静かに置かれている。背面の黒幕には金色の文字で「歴史バトルロワイヤル」のロゴが輝く。)


(中央の進行席に、白いワンピース姿の若い女性が現れる。可憐だが芯のある瞳。司会者、あすか。)



---


あすか(微笑を浮かべて)

「皆さま、お待たせしました。歴史と物語の声を聞く案内人、あすかです。

本日は、誰しもが一度は向き合ったことのある、大きな問いをテーマにお送りします。」


(軽く身を乗り出し、観客席側に語りかける)


「“善とは何か?”

“悪とは何か?”

…そして、“善でないものは、すべて悪なのか?”

…もしくは、“悪でないものは、すべて善なのか?”」


(少し間を置いて、真顔で)


「世界はそれを、時に法律で、時に神の名で、時に言葉にならない“空気”で判断してきました。

でも、本当にそうでしょうか?

今日の対談は、その『善と悪』という、もっとも身近で、もっともやっかいな二文字をめぐる知の激突です!」



---


あすか(手元のカードを見て)

「さて、今回の対談者は、このテーマにふさわしく…いや、濃すぎるくらいのメンバーが集まってくれました。

順にご紹介しましょう!」


(カメラが切り替わり、対談者にズームイン)



---


あすか(明るく)

「まずは、制度と教育で人を導く――理性と秩序の守護者、儒家の巨人。

“人の性は悪なり”と断言した男。荀子先生!」


荀子(静かにうなずき)

「善なるものとは、つくられたものだ。

人は本来、欲望と混沌を抱えて生まれる。理と礼でそれを制さねばならぬ。」


あすか(にっこり)

「相変わらず硬派です。でもそこがカッコいい。ありがとうございます。」



---


あすか(間を置いて)

「続いては、律法を掲げ、海を割り、民を導いた神の預言者。

神の言葉を地上にもたらした存在――モーセ様。」


モーセ(深い声で)

「私は語る者にすぎない。

神は、善を示された。そして悪から遠ざかるよう命じられた。」


あすか(ややツッコミ口調で)

「うーん、今日も神対応ですね。でも少しだけ、人間の視点でもお願いしますね?」


(荀子が微かに笑う)



---


あすか

「三人目は、知略と交渉の女王。フランス王国を影から動かした、恐るべき政治家。

善悪は結果で測るもの…そう語りそうな方です。カトリーヌ・ド・メディシス陛下。」


カトリーヌ(微笑み)

「国家を守る者にとって、“悪”など贅沢な道徳です。

正義より、秩序。善より、安定。それが民を救う手段ですわ。」


あすか(手をひらひらさせて)

「えっと…言葉が刺さるんですけど!? でもそのドライさ、今日は武器になりそうです。」



---


あすか

「そして最後にご紹介するのは――

人間の苦悩と救いを深く描いたロシア文学の巨匠。

“善と悪の境界”を問い続けた魂の探求者、フョードル・ドストエフスキー先生!」


ドストエフスキー(静かに)

「神が沈黙しているとき、人間は自由になります。

…だがその自由の先に、何があるのか。

善と悪は、常にその境目で揺れ続けているのです。」


あすか(じっと見つめて)

「なんという重み…でも、今日だけは迷わずに語ってくださいね。」



---


(あすかが中心に戻り、カメラは全体を映す)



---


あすか

「では、簡単にですが、今日のテーマ『善と悪』について、皆さんのお考えをひとことずつお願いします!」



---


荀子

「善は、規範である。

人は悪に傾く本性を持つ。ゆえにこそ、法と礼が必要なのだ。」



---


モーセ

「善は神に由来する。

人がそれを理解できるかどうかは問題ではない。」



---


カトリーヌ

「善か悪かを判断するのは、後世の者たち。

私たちにできるのは、最も“効果的”な選択をすることだけ。」



---


ドストエフスキー

「人は、誰もが“内なる悪”とともに生きている。

だが、その悪を抱えたまま、誰かのために祈ることもできるのです。」



---


あすか(軽く拍手しながら)

「うわあ、オープニングから重すぎる!でも…これが“本物の善と悪”の議論ってやつなんですね。

それでは、熱い対話の火蓋を――切ってしまいましょう!」


(照明がわずかに落ち、スタジオの空気が一変する)


あすか

「Round 1、まもなく開幕です!」


(BGMフェードイン。画面がゆっくり暗転)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 あらすじの時点で既に結論が出てるみたいですが……。(笑)  とはいえ今回も期待しています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ