表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

LINEAR

●楽曲の多様性や構成から、ストレイテナーというバンドの「器用さ」が良い方向性で前面に押し出されたアルバム。


【収録曲】


1.CLARITY

2.TRAIN

3.SIX DAY WONDER

4.BIRTHDAY

5.GHOST OF CHRISTMAS PAST

6.BERSERKER TUNE

7.REST

8.LIVES

9.AFTER THE CALM

10.MARCH


 今から十年以上前、ストレイテナーというバンドが着々と知名度を上げていく中でリリースされたのが今作で、そこで私は初めて彼らのアルバムを聴いたのですが、まさに勢いに乗って出された作品といった印象を受けました。


 アルバムの序盤から分かりやすくその「勢い」を受け取ることができます。冒頭を飾る『CLARITY』で打ち込みのサウンドを駆使しつつメランコリックな雰囲気を見せたかと思いきや、続く『TRAIN』は歌謡曲的なメロディを聴かせるパンクナンバーになっていますし、その次の『SIX DAY WONDER』ではピアノをメインとした透明感のあるサウンドを……といった風にバリエーション豊かでインパクトのある楽曲が次々と繰り出されます。それ以降も、跳ねたリズムで進めるポップチューンの『GHOST OF CHRISTMAS PAST』やギターリフで引っ張っていく全英語詞のロックナンバーの『BERSERKER TUNE』、気だるげな雰囲気の中に「語り」が差し込まれる『LIVES』のように、曲ごとに様々な表情を見せてくれます。


 焦燥感のある『AFTER THE CALM』で最後に向かって盛り上げていき、壮大で神秘的なバラードの『MARCH』で締めるという構成も見事。これにより、一見バラバラに見える収録曲群が伏線となって最後に回収されるような印象を受け、「一作のアルバム」としての作品性もしっかりと存在するように思えます。


 あらゆる方向性の楽曲が収録されていることにより、バンドとしての個性がやや見え辛いところもありますが、それが気にならないほどの完成度の高さを誇るアルバム。彼らの「器用さ」がかなり良い感じで前面に押し出された作品になっているのではないでしょうか。



評価:★★★★★

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ