表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

〈6話〉掃除は盛大に



プール掃除ほど、楽で面倒な授業はない。


「もうすぐプールかー」

「やりたくなくても強制的にやらさらるプールの授業をするために、生徒自らの手で洗わせるなんてスパルタだなこの学校」

「まぁそういうな」

「そねこはプール好きなの?」

「私は好きかなー。座学と比べて楽だし、運動好きだし」

「最後の流れるプールだけやってたい」

「子供か」


「なゆた運動得意そうなのに、なんか意外かも」

「私天パ(天然パーマ)なんだよ。プール入ると髪が爆発するんだよね」

「なゆた髪長いし、そんなに目立たなそうだけど」


じとっとした目でこちらを見てきた。


「まぁ色々あるんだ」

「色々あるのか」


それ以上踏み込むことをやめた。


そんな会話もそこそこに、掃除が始まった。

陽キャは楽しそうにプールに突入。水遊び大会になる未来が見えるーー


残された私となゆたの担当は、トイレ掃除。


(まあ、なゆたと一緒なら気楽か)


個室は先生の死角。自由度が広がる場所だ。


そこで思い出した。


(なゆたって節水にこだわってたよね?てことは……)


水を丁寧に無駄なく出しながら、ちまちま掃除する姿を想像した……


(まあ時間あるし、ゆっくりやるか)


と思った矢先。


ーードバーーーッ!!


(何事!?)


ホース全開で水をぶちまけるなゆたの姿。


「なゆた!?」

「どったの?」

「い、いや。節水してたから意外だなと…」

「バカだなー」

「ば…、」

「掃除でチマチマしてたら落ちるもんも落ちないでしょ。それこそ本末転倒だよ」


やれやれといったポーズで首を振る。


「水を沢山使った方が、勢いそのまま広範囲の掃除ができるし、洗剤を使えば、泡が汚れを絡めとって一石二鳥だよ。洗浄効果も上がるってわけ、わかったかね?そねこくん」


何故か博士口調になるなゆた。今日は良くしたが回る。悔しくも、ぐうの音も出ない。


「ぐぬぬ…恐れ入りました」

「よろし」


エッヘンと小さい背をのばし胸を張る。


「なゆたって、意外と考えてるんだね」

「地球を愛してるからね」

「どゆこと?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ