表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

一議題目『自己紹介』

「お話の初めはいつだって自己紹介から始まらなくてはならないね。キミもそう思うだろう?」

 もったいぶった表情のその人はあからさまな笑顔を作った。

「……『お話の初め』じゃないでしょう。まるで僕らの初対面が小説か何かに描かれていたみたいじゃないですか」

「そういう視点もあるし、実際にそうかもしれない。ワタシたちの人生を誰かが見てるかなんて、結局のところ確認はできないのだからね」

 あからさまな笑顔は崩れない。頭の中に『失敗』の二文字が浮かんだのを慌ててかき消した。まだ何も始まっていないのに、そんなことを考えたくはない。

「……自己紹介、したらいいんですか」

「そうだね。正直なところ、ワタシはキミが突然この部屋に入ってきて非常に困惑している。その理由が自己紹介で明らかになるように願っているよ」

 うさんくさい、とも言えるような言い方で言葉を紡いだその人は、机に肘を着いた。そのまま何かを値踏みするような顔で僕のことを真っ直ぐ見つめる。

「…………一年A組、天月澪(あまつきみお)です。部活動紹介パンフレットに『文芸部』があったからここに来たんですけど」

「……ミオくん、だね? さてさて、ワタシは文芸部なんて部活には所属していない。キミは来る教室を間違えたんじゃないかい?」

 そんな言葉を投げかけられて、もう一度部活動紹介パンフレットを開く。一番後ろのページには確かに『文芸部』という文字とここの教室の名前が記されていた。

「……合ってるじゃないですか、ほら」

 そう言いながらパンフレットを見せれば、受け取って冷たい瞳でそれを見つめたあと、パンフレットを閉じた。表紙を一瞥したあと、軽く微笑んで言った。

「なるほど、全て理解した。ここは確かに文芸部ではないけれど、せっかくなら毎日来てくれると大変助かる」

「…………は?」

「冗談じゃないという顔をしたね。だが、毎日だ。学校が休みの日も来てくれ。昇降口は年中空いているからね」

 訳が分からないことを言い出したこの人を怪訝な瞳で見つめれば、相手は少しだけ眉を下げた。

「……キミがワタシのことを訝しむのは分かる。だがね、ワタシはキミのことを気に入ったんだ。あと文芸部は全然良くない。大学で言うところの『テニサー』と一緒だ」

「…………マジか……」

 マジメに本を読んだり、小説やら詩やらを書いたりする部活だと、そう信じ込んでいたのに。どうやらお門違いというやつらしい。

 ため息をついてから目の前の人を見る。名乗りもしないこの人の言うことを信じる気にはなれないが、なんとなくこの人の言うことを聞いたら、今までの僕とは違う人間になれる気がした。少しの思案の末に僕は口を開いた。

「……分かりました。貴女の言うことを聞いてあげますから、貴女も自己紹介、してくれますか」

「……ああ、失礼。ワタシは秋山薫(あきやまかおる)だ。よろしくな、ミオくん」

「……はい、よろしくお願いします。秋山先輩」

「ああ、そうじゃなく下の名前で呼んでくれるかい。そして出来れば先輩も無くしてほしい」

 要望が多くてめんどくさい先輩だ。

「……薫、さん?」

「よろしい。それじゃあよろしくな、ミオくん。そして『議論部』へようこそ」

「…………は?」

 知らない部活の名前が出てきた。そんなものはなかったはずだ。信じたのは間違いだったのかもしれない。僕の信頼が崩れたことに気付かぬような涼しい顔で薫さんは言った。

「おや、言ってなかったかい? ワタシが今年設立した部活だ。キミが初めての新入部員ってやつだな」

 そういうことはもっと早く言えよという気持ちで僕は大きくため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ