表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/42

始まりの物語 (前編)

突然変異(アンバランス)

それは、突如として人に備わった特殊能力の事。


その変異を持った人々と共存する生活が、ようやく日常になってきた昨今。


塩小路(しおこうじ) 翠子(みどりこ)』。


彼女は至って普通の高校生だが、変異(それ)を手に入れ、水を自由に操れるようになっていた。


――その()が、突然変異(アンバランス)の悪用を取り締まるようになるお話。


▪▪▪


ここは、東京のとある区にある天南地高校。

その日、入学式を迎えていた。


「ふわぁぁ、学校終わったーっ。つっかれったよぉ」


私は机に伏せて、そう言う。


「たく、まだ入学式を終えただけじゃない」

幼馴染みで同級生のみちかが言う。


「まぁ、そうかも知れないけど」


その時、校内放送がかかる。


『2年生の塩小路さん、3年生の城川さん。至急、職員室へ来てください』


3年生の城川さんって……確か、城川ネオン先輩だっけ。


「私と城川先輩で呼ばれるのは珍しいわ。何の話だろう……」


「行ってきなよ。私、事が終わるまで待ってるから」

みちかがそう言う。


「うん」


▫▫▫


職員室へ入ると、すでに城川先輩の姿が見えていた。

教頭先生が、手招きする。


「お待たせいたしました」

そう言うと、二人は頷いた。


「それでは早速だが、二人は突然変異(アンバランス)の持ち主でしたな」

教頭先生が口を開く。


「ええ、そうですが……それがどうかしたのです?」

城川先輩が言う。


「《メージェント》の第三期生として活動をして欲しいとの事で、召集命令を下されたんだ」


教頭先生は、二枚の紙を机に置いた。

そこには、二人の名前と『《メージェント》第三期生として召集を命ず』との事が書かれていた。


「《メージェント》って、突然変異(アンバランス)の悪用を取り締まる場所でしたよね。……どうして、私と城川先輩が選出されたんです?」

そう、私は聞く。


「攻撃面で、若い世代の人の所属が必要になってきたと聞いている」


他の高校からも何人か、第三期生として召集されている……とも教頭先生が追加で話した。


「とりあえず明日の放課後、《メージェント》本部に向かってくれ」


▫▫▫


「みちか、お待たせ」

教室で待っていた、みちかに話しかける。


「何の話だったの?」

みちかが興味津々で聞いてくる。


「《メージェント》に配属してくれってさ」

翠子は、さっき渡された『紙』を見せた。


「《メージェント》って、みどちゃんの能力みたいな人達が集まる場所よね。凄いじゃん!」


みちかには、自分が突然変異(アンバランス)を持っている事は話していた。


「でも、私の能力ってそれほど強いのじゃないし。だって、『水を自由に操れる』だけだよ?」

みちかは首を横に振る。


「みどちゃんの力が人助けに繋がるなら、やってみる価値はあるよ」


実のところ、自分の突然変異(アンバランス)は『使えない』と思っていて、滅多に能力を引き出そうとはしなかった。


みちかがそう言ってくれるのなら――


「私、頑張ってみる」


「うんうん!それじゃ、帰ろっか」


二人は教室を出た。


▪▪▪


「ただいまー」

家に帰った。


「お帰り、翠子。ちょっといいか」

お父さんがそう言ってきた。


「……なに?」

そのまま、居間へ向かう。


「さっき、学校から連絡があった」


《メージェント》の召集命令の事だと悟った。


「これ、なんだけど」

学校で渡された『紙』を、机の上に置く。


「……そうか、とうとう選ばれたんだな。《メージェント》あると聞いてから、翠子が呼ばれると思っていたよ」


お父さんは少し心配そうな顔をしている。

――自分が突然変異(アンバランス)と初めて言われた時のようだ。


「大丈夫だよ、お父さん。前々から人助けしたいって思ってたから、いい機会を貰ったと思っているの。だから、ね?」


「まあ、そうだな。もうお前も高校生だし、心配のし過ぎはいけないな」

そうお父さんが言うと、居間にある仏壇の方を見る。


「……きっと、母さんが守ってくれるだろうな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 元設定思い出したくてもう一回読ませてもらいます と言うことで第一話 読み直したら結構これ、 一話から緊迫感あるよね。
[良い点] 心配しすぎ いやそこは心配しましょうよお父様(;・∀・)っっ 取り締まるかぁ ちょっと危ないですよね 高校生の彼女、危険な目に合わなきゃいいんですが [気になる点] 攻撃面でと言うこと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ