5
わかっていたため、木原がめんどくさいと感じていた。
そこに山村が割って入ってきた。あーこいつ水沢と食べてたよな!何が面白いのかわからないけど、
とにかく、山村は人に近づいては1人で笑いながら冷やかしてくるのが好きらしい、
そこへ澤北が来た。でた3人そろった。優太がため息をつく前に、3人目の澤北がこいつこの前もバスで
転んだんだぜ、ハハハ、そんないらんことをいちち報告するいじめ警戒レベル2の続きだ、澤北は女子にも
そんなことを当日の状況を細かく説明していた、ってお前が足を引っかけたんだろ!優太はそう思たけど、きちんとした証拠がない為黙っていた。それでも僕から言わせれば良い迷惑だ。
足を引っかけられたのは僕なのに、まるでいい笑いものにされる、クラスの話題にされ、
女子にもクススと笑われて、気分は最悪だった。
木原といい、山村といい澤北、この3人は集まるだけで化学反応でも起きたのか?ってくらいに
優太にとって厄介な存在だ、1人1人なら別に普通な感じの子だけど3人だとおかしくなる。
帰りになっていつも通り下駄箱に行くと、優太はある異変に気付く、あれ?靴がない、優太の靴が置いてあった。靴はすぐに見つかったけど、立派ないじめである。
優太は、前にも雨の日に傘がなくて困った日の事を思い出したが、あれも今考えると、同じ事である。
もしかしたら誰かが間違えて持って行ったのかもしれないが、靴は明らかな意地悪な犯行で、靴がなくなるとどんなに不便かわかってない。