表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

【覚え書き】TRPGあるある的な話(及び保険)

本編『幻想世界探訪録』の世界観は、TRPG用に昔作った世界設定をベースにしています。


TRPGのゲームシステムの中には、「サイコロを振って、出身となる家の社会的地位を決める」みたいなルールがある事があります。


それでたまに上流階級とか出ちゃうプレイヤーとかいるんです。貴族とかですね。


で、地図上に配置して領邦とか貴族家とかの設定をこちらで作る羽目になるんですが、そいういう奴に限って一見さんになったします。


TRPGあるあるです。


「ノブレス・オブリージュ〜貴族の務め」に出てきたラパン男爵領もこのパターンに当てはまります。

(因みにラパンはフランス語でうさぎです)


ですが、名称は変更してあります。

(プレイヤー由来なもので)

細かな世界設定自体はこちらで作成したものです。


念のための処置なのですが、プレイヤー由来の要素は、一般的な名称以外、全て廃し、新たに設定する事にしてます。


後にこの男爵領を使ってキャンペーンを始めたんですが、

その辺が「ノブレス・オブリージュ〜貴族の務め」に出てきたトポコリーナ村の請願からになります。


で、その時の一回目の展開は、初心者パーティーがゴブリンに返り討ちにあって全滅です。


本当によくある話なんですよ。この展開。


TRPGあるあるです。


で、プレイヤーが気の毒なので、強キャラNPCに救出させるんです。


TRPGあるあるです。


このキャンペーン長く続けました。


予定通りに進まず、よく脱線しました。


TRPGあるあるです。


でも楽しかったですよ。


TRPGあるあるです。


作者を含むメンバーの進学、卒業、就職などで未完に終わりました。


TRPGあるあるです。


この男爵領絡みでいくつかお話を考えてます。


その場合、プレイヤーキャラクターと似た立ち位置のキャラも今後出てくるかも知れませんが、別物になります。

(さすがに直接出すのはまずいと思うし、細かい事わすれてるし)


具体的には男爵のドラ息子とかトポコリーナ村の若者数名とか。

その場合、新規にお話を作りますので展開とか違います。


リプレイではないんですよ。


並行世界みたいなものですね。



……


………


ええ、保険です。保険ですとも。

予防線とも言います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ