表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら赤髪ツインテールでした。しかもトップアイドル。  作者: 白石有希
終章 デッド・オア・ラストライブ
201/234

終章 21話 アリスブルーの空へ2

 超速再生。

 それこそが天宮天の本当の《不可思技(ワンダー)》――《青灰色(アリスブルー・)の女神(メシアライズ)》の能力だ。

 内臓などのあらゆる器官を再生する能力。

 その対象には、脳も含まれている。

 再生能力だけでは、天の戦闘力はそれほど向上していないだろう。

 だが《象牙色の悪魔(アイボリー・ラプラス)》と組み合わせたのならば話は変わる。

 脳を破壊するほどに強力な《悪魔の心臓》。

 そして、脳さえも再生させる《不可思技》。

 たとえ脳が壊れても、同じスピードで治し続ける。

 そうすることで《悪魔の心臓》のリスクを相殺したのだ。


 これが――《青灰色の女神》の一段階目。


 無論、これだけで終わりではない。

 あくまでこれは、以前の最大出力を安定して発揮するための技術。

 継戦能力が上がっただけで、瞬間的な戦闘力は以前と変わらない。

 そして、さっき助広に見せたのが二段階目。

 《象牙色の悪魔》の能力は未来演算。

 周囲の情報を読み取り、そこから限りなく真実に近い予測をする能力。

 だが、万能であっても全能ではない。

 これまで天は《象牙色の悪魔》を全力で使ったことがない。

 そうすると脳が焼き切れると知っているから。

 しかし今、天は焼き切れた脳を再生する能力を得た。

 一段階目は、以前の全力の安定的な運用。

 二段階目は、これまでの限界値を越えた演算の発揮。

(演算しろ。加速しろ――)

 天の全身を駆け巡る電気信号。

 それを掌握する。

 スーパーコンピュータを越える演算処理を行う脳。

 その電気信号がついに――光速を越えた。

 光を越えた信号は――時を越える。

「ッ……!?」

 あふれる情報に一瞬だけ眩暈が襲いかかってきた。

 今の天の脳にあるのは、彼女だけの情報ではない。

 ――未来の天宮天が、時間を越えて送信してきた演算結果だ。

 これまで、天に許された演算のキャパシティは彼女の脳一個分だけだった。

 だが今は違う。

 時を越える電気信号。

 それは、時間軸を越えて天の脳を接続する。

 未来に存在する無限の天宮天。

 彼女たちが演算し、その結果を現在の天へと送信する。

 現在の天が行うのは、受け取った演算結果の集積・整理だけ。

 いうなれば、演算の負担を未来の自分に肩代わりさせているのだ。

 だから現在の天には、演算処理の限界が存在しない。

(解る――)

 すべてを掌握できている。

 この世界に存在する無限の可能性が。

 地球の裏で今、何が起こっているのかさえ分かる。

「――――」

 天は動きを止める。

 その一拍後、道路を軽く足で叩く。

 天は知っていた。

 この瞬間――震度1の地震が起こる。

 本来なら気づけない程度の揺れ。

 その波長を助長するタイミングを狙い、道路に振動を加えた。

 軽いノックのような衝撃が共振し、増大してゆく。

「「ッ!」」

 助広とクルーエルが宙に投げ出される。

 ハイウェイが崩落したのだ。

 ――天は横薙ぎに大剣を振るう。

 虚空を通過する斬撃。

 天は知っていた。

 崩落するハイウェイの破片。

 それを彼女に向かって蹴り込もうとしたクルーエルの動きが、天の動きに反応したことでわずかにズレることを。

 彼女の蹴った石片は天に当たらない。

 電線を撃ち抜き、消火栓を直撃した。

 噴き出す水流。

 それは軌道上にある電線を巻き込み、雷撃を纏う。

 雷撃を含む水滴が――崩れた道路の断面にあった鉄筋に触れる。

「ッ……!?」

 助広の膝が曲がる。

 鉄筋を伝う雷撃が、彼の体に流れたのだ。

 限りなく0%に近い未来。

 1000分の1秒。

 1000分の1ミリ。

 それだけで実現しなくなる未来。

 それを今の天は見逃さない。

「はぁッ!」

 天は大剣を手に駆ける。

 彼女は助広との距離を一気に縮めた。

 振り抜かれる一閃。

 助広はそれを受け止めるが――

「……!」

 助広の体が横に流れる。

 大剣と十字架が衝突する瞬間。

 天はわずかに攻撃を受け流したのだ。

 天は大剣を十字架の突起に引っ掛け、助広の姿勢を崩す。

 それでも彼女にはまだ、もう一本の剣がある。

「はあああああああッ」

 振り下ろされる青い閃光。

 斜めに走る斬撃がついに――助広を捉えた。


 ちなみに《青灰色の女神》のテーマは『TAS』です。

 乱数調整、フレーム単位の動作もお手の物。

 空振りなどによる他者への精神的影響。

 人間の感覚では気づけないほどの微細な環境の変化。

 すべてが嚙み合った瞬間を読み逃さず、最適な動作で敵を倒す。

 システム上可能なら100%実現する。

 それが天の完成形です。


 それでは次回は『アリスブルーの空へ3』です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ