表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

最終話 

 祭りの数日前、彼は風邪を引いた。最近は暑さや寒さを行ったり来たりするので、体調を崩してしまっても仕方がないであろう。

 何日も寝込み、遂に祭りの前日。心配したクラスメートから、祭りの人混みでは風邪が重たくなるかもしれないし、明日は安静にしといてくれと連絡があった。

 治りかけていると話したが、もし治ったとしても、ぶり返してはいけないからと言われた。


「……んだよ」


 祭りに行きたいし行くことができるのに、こんなのは寂しすぎる。一人で行っても虚しいだけで、楽しめるはずもない。彼は八方塞がりになってしまった。


 やさぐれながら家で寝込む彼に、一通のLineが届いた。


『お祭り、一緒に行きませんか?』


 見たこともないアイコンに、馴染みのない名前。間違って自分宛に送られて来たものなのではないかとさえ疑った。しかしプロフィールには、自分と同じ学校の同じ学年の人であることが記されていた。


「でも……誰? 男か女かも分からないなぁ」


 もしや、ネットに個人情報が漏れてアカウントまで特定されたのではと、彼は疑った。だが女性ならまだしも、彼は男だし、ネカマをしたことも無いので間違えられることも無い。男の個人情報を特定するメリットなど無いではないか。

 つまり結論は、よく知らない同じ学校の生徒から、祭りに誘われた、ということになる。それなら怪しい人ではないなだろうし、彼は思いきって返信をしてみることにした。


『一緒に行ってくれるんですか!危うくぼっち確定しそうだったので嬉しいです。

 でも誰ー?笑 話したことあるっけー?笑

 あったらごめん!!!笑笑」


 返信は五分くらい経って来た。


『あんまないかも笑』


 内心、『じゃあ名乗ってくれよ』と思いつつ聞き続けると、隣のクラスの瀬奈という人であることが分かった。すれ違ったら挨拶をする程度ではあるが、話という話をした記憶はなかった。

 なぜ誘ってくれたのか尋ねると、どうやら彼女もぼっち組らしかった。

 毎年共に祭りに行っていた姉に彼氏ができたらしく、それを謝りながら姉から言われたとき戸惑って、自分も彼氏と行くからと嘘を吐いたらしい。


『友達とも行けないし、誘える男子が紳助くんしかいない。助けて!笑』


 紳助は戸惑いながらも、この一日限りの擬似カップルを楽しむことにした。



 翌日、祭り会場となる市街地ど真ん中の空き地へ向かうと、そこには浴衣姿の瀬奈が立っていた。赤色の浴衣に、お団子ヘア。どうやらメイクもしているようで、学校ですれ違う時とは異なる雰囲気に、紳助は緊張した。


「似合ってる……かな?」


「控え目に言ってめっちゃ似合ってる」


「ええーありがと!」


 瀬奈は心から喜んだ。そんな会話をしながら、二人してよそよそと屋台を見て歩く。都会の祭りは人が多すぎてはぐれそうだから、人が少ない端の方を、二人で歩いた。

 チョコがかかったバナナや、リンゴ飴を食べた。いつもはリンゴ飴を食べはしないが、小ぶりで食べやすそうだったので、二人で食べた。


 甘酸っぱくて、美味しかった。


 瀬奈が口を開いた。


「お姉ちゃんいないなぁ。この時間って言ってたし、そろそろ出くわすんじゃ」


「お姉さんはどんな人なの?」


「悔しいけど可愛い」


「瀬奈ちゃんも可愛いし、お姉さんが可愛いのもなんか想像つく」


「ええーありがと……あ、あそこ」


 瀬奈が遠くを指差した。指差す方を見てみると、人混みの中に、あの人を見つけた。


「あ……」


 そこに居たのは、推しの女子高生であった。 

 瀬奈とよく似たパッチリ二重で、黒髪のお団子ヘアであった。紳助は目が離せなかった。


「お姉ちゃんのデート、邪魔してやろうかな。行くよ紳助くん!」


 瀬奈に手を引かれ、推しの女子高生の許へ駆ける。急展開で、心臓は破裂せんばかりに鼓動を強めた。そして、推しの女子高生の前に立った。


 瀬奈が満面の笑みで『よっ!』と言った。推しの女子高生はキョトンとしていたが、それが妹であることを察すると、苦笑しながら『どしたん?』と言った。


「見つけたから彼氏の顔を拝みに来た」


「残念、今お手洗い中。その子が瀬奈の彼氏?」


「えっ?」


 瀬奈は一瞬だけ戸惑ったが、すぐに設定を思い出した。瀬奈は紳助を彼氏として紹介した。


「いつもやかましい妹がお世話になってます。姉の愛瑠あいるです。紳助くんは落ち着いてるんだね。妹はバカで元気さだけが取り柄だから、お似合いカップルなんじゃないかな?」


 そう言って愛瑠は笑った。推しの大きな目に笑顔で見つめられ、紳助は多幸感を味わった。


「お似合いかぁ……嬉しいなぁ。って、ウチ元気以外にも取り柄あるし!」


 瀬奈が笑顔で愛瑠にツッコミを入れる。愛瑠もまた笑っていた。紳助は、ただただこの和やかさが尊かった。そして同じように笑った。


「まぁバカなんは認めるけど……。お姉ちゃんの彼氏はどんなな人なんかマジで気になる。早く戻ってこんかなー?」


「すぐ戻ってくるよ。見た目は人並みにオシャレでチャラチャラしてるけど、好きなところは超真面目な内面かな。ホント、好青年って感じ」


「お姉ちゃんも真逆なんだね?」


「自分に無いものを持ってる人に引かれちゃうものなんかな? 分かんないけど」


 そう言って、二人は顔を見合せながら、また笑った。 


 そして瀬奈の彼氏が手洗いから戻ってきた。嬉しそうに妹カップルを紹介した愛瑠の笑顔は、紳助にとって尊く感じられた。

 それから程なくして愛瑠たちは去っていった。


 瀬奈は紳助に言った。


「お姉ちゃん可愛かったでしょー。ウチもあんだけ可愛かったら彼氏できるんやろうなぁ。あぁ、彼氏ほしー!」


 彼氏持ちの姉を羨ましがるように、瀬奈はそう言った。そんな瀬奈に紳助も言った。


「確かに愛瑠さんは可愛い。推せる。でも……瀬奈ちゃんも愛瑠さんと同じくらい可愛いと思うよ?」


「ええーありがと!」


 そんな会話をしながら二人もまた祭りの人混みの中へ、はぐれないように手を繋ぎながら、消えていった。

いいねやブクマ、コメントを頂けると励みになります!

当方弱小作家なので、そういった応援を心から楽しみにしております!

切にお願い申し上げます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  青春成分補充したくて読み返しました。  アイル と セナ  気付いたらコメントしないわけにはいかない欲求にかられました^^;  アイルトンセナ  僕世代にはメッチャウケますよ(気付…
[良い点]  メッチャ面白かった!  早熟な小学生が女子高生を推し、偶然その妹にとか全く予想外でほんわかしました! [一言]  ぼくも弱小作家です。  作風も似ており、勝手ながら親近感を抱いてしまいま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ