表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/181

102 休憩タイム

※お使いのパソコン・情報端末は正常です。

 セリフに数字が入力されていますが、本作品の仕様です。


 タヌキのぬいぐるみが寝ている畳敷きのお茶の間。

 こたつの上には『休憩中/5』と書かれたスケッチブック。

 ファンタジー十九世紀から一転、ここはチャットゲームのエンジのマイルーム。

 視聴者がゲームの感想を語り合ったり、次回の配信予定を確認するためにエンジが公開しているスペースだ。



― いきなり/5 あれが/1 降ってきて/2 /05 街を/3 荒らしまわる/2 みたいなことに/03 ならなくて/2 よかった/6

― それな/3


― 拠点ごと/5 各個/6 撃破されて/2 /04 大量ロストも/1 あり得た/2

― 河の魔物の時も/5 思ったけど/2 /7 街壊滅の危機/1 多すぎね/3 ?/6


― 魔物は/1 自然災害の一種なんだろうな/3 この世界/5



― 本当は/6 友好的な/9 魔物だったとかは/01 ……ないよね……/2

― 崖上で/5 大暴れしてたのを/2 /05 友好的と/3 申すか/2

― あの歓迎のベアハッグは/1 人間には/5 ちょっと強すぎるナー/3

― 縄張りに/5 侵入されて/2 /04 激怒したから/2 /04 ぐらいしか/6 弁護できない/2


― 熊/1 かわいいし、/3 かしこいから/3 /04 気持ちは/3 分かるんだけどね……/2

― 立ち上がると/5 妙に/6 人間っぽいしな/3

― でも/7 実際は/1 怖いのだ/3

― そうなんだよね……/3

― よく/6 被害/3 出さずに/2 勝ったよ/2



― 砦/3 あんな短時間で/5 作れるんだな/2

― 一夜城かよ/3

― あれだけのサイズ/3 変形させるには/2 /05 相当量の魔石が/1 必要だと思うぞ/2

― イオナさんの所の/5 開拓者の人達も/01 土壁一面につき/5 魔石一個って感じだったし/3


― ああいう魔物が/1 他にも/3 いるとなると/2 /7 街の各所に/5 ああいう避難所/3 欲しいね/2

― あんまり/6 遭遇したくないけどな……/2

― 多分だけど/6 崖上に/5 侵入すると/2 /05 発生する/2 イベントボス/03 みたいなやつなんだと思う/8

― 前線に/3 行ってると/2 /05 たまーに/6 でっかいのに/3 遭遇するもんね/2



― でも/7 昔は/5 貴族も/1 戦闘に/3 参加してたんだよね?/2 簡易砦みたいな兵法が/1 伝わってないの/2 /01 おかしない/3 ?/6


― 魔物が/1 巨大化するようになったのは/3 /01 最近/5 みたいな事/03 言われなかったっけ?/2

― あと/7 エンジ達は/1 たぶん/6 戦いから/5 離れて/2 だいぶ経ってる/2


― 戦闘に/3 参加してた頃の/2 貴族は/01 普通に/6 狩猟者並だったから/3 /7 魔物と/3 戦うのに/2 /05 防壁とか/1 要らなかったんと/2 違うの/8 ?/6

― この世界の昔の貴族は/1 力こそ正義みたいな時代に/5 魔法と武力に全振りして/4 天下/3 獲ってたんだと思う、/2 時代が下って/5 そこまで武力が/1 必要なくなったんでしょ/2

― 今は/5 戦術より/6 戦略って感じの戦い方してるな/3

― エプヴィルさんだって、/1 普段はほとんど/5 必要物資の/3 確保や輸送の手配やってるからな/2



― まぁ/6 これで/4 崖上への道が/1 拓けたわけだ/2



 奮闘をたたえつつ、おしゃべりは続く。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ