表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

3


結局私は、ほとんど何も買わずに帰ってきた。


というのも、必要なものは既に屋敷に揃っているし、今まで浪費してきたお金のことを考えると、両親に対して申し訳ない気持ちになったからだ。


唯一買った刺繍入りのハンカチは、屋敷に戻ってからグレースに贈った。


グレースの就任祝いと、今までのお詫びとして。


案の定グレースは酷く混乱してしまい、可哀想なほど狼狽えていた。


今まで虐げられてきた相手に、突然プレゼントなんてもらったらそりゃあ混乱する。

何か裏があるのではないかと勘繰るに決まっている。


別に、今はそれで良かった。

そしてこの日から、私の信頼を取り戻す日々が始まったのである。


まず、どの召使いに対しても丁寧に接するようにした。メイドも、庭師も、料理人も関係ない。


ありがとうとごめんなさい、お疲れ様、おはよう、こんにちは、何気ない会話を少しずつ増やして、何か困ったことがあれば聞くようにした。


両親にも、ワガママは言わなくなった。

前世の記憶があるので、そもそもワガママを言う発想が無くなってしまったのもある。

中身は成人女性だし。


両親から貰うお小遣いは、断ると面倒なので貰ってはおくが、必要最低限以外は使わずに取っておいた。


そうしてアナベルが前世の記憶を思い出して5年。

私は17歳になった。


両親は相変わらず与えたがりの親バカだが、使用人たちは私に怯えることは無くなった。


仕事の合間に一緒にケーキを焼いてくれたり、庭に植える花の種を選びに行ったり、お裁縫を教えてもらったり、私の生活は充実していた。


なんなら、リリアのこととかちょっぴり忘れかけていた。それくらい普通に生きていた。


しかし、やはりここは乙女ゲームの世界。

進展はあるものである。


「リファラ国が滅んだそうですよ」


庭で母と紅茶を飲んでいる時、庭師のロファがふいにそう言ったのだ。


ロファは若い青年だが、ブラウン家の庭師としては長い。幼い頃に庭師へ弟子入りし、そのほとんどをブラウン家で過ごしているのだ。


そしてこのロファ、乙女ゲームの攻略対象の一人だったりする。


年は17歳でアナベルと同い年、両親はおらず、ブラウン家にもともといた庭師が育ての親だ。


背が高く黒髪で、どこかあどけなさが残る男の子だ。


本来ならアナベルに庭を荒らされるなどの嫌がらせを受け、心を病んでしまい、それを同じ境遇のリリアと乗り越える…というのが彼のルートなのだが、今のアナベルとロファの関係は良好である。


アナベルが手作りしたお菓子を、母と一緒に庭で食べながらお喋りするくらいには、良好である。


「リファラって、確か西の方にある小さな国でしょう?」


アナベルの母、ソフィア・ブラウンが言った。


「夫と新婚旅行で行ったことがあるの。海が綺麗なところよ。最近は情勢が怪しいからって行ってなかったけど、滅んだって…」


ソフィアは悲しげに俯いた。

アナベルと同じ、赤い髪が揺れる。


「今朝、市場で苗を買い付けに行ったらその話が出てて…まあ、小国なので僕らに何か影響があるわけではないと思いますが」


市場の情報の回りは早い。

その分、正確さには欠けるが、「国が滅んだ」などと大事になるくらいなのだから、ただの噂というわけでもないだろう。


それに、私はリファラが滅ぶことを知っている。

だって……


「アナベル、ソフィア、ここにいたのか」


屋敷の方から声がしたので見ると、ちょうど父がこちらに向かってきているところだった。


「すまない、大事な話があるんだ。私の部屋まで来てくれないだろうか」


父、アーサー・ブラウン。

一見厳格そうに見える彼は、実のところ優しくて親バカで、娘の頼みなら汚職にも手を出してしまう、そんな人である。


「あら、あなた。どうなさったの?」


母の問いかけにはゆっくりと首を振り、父は「ついてきてくれて」とだけ言って歩き出してしまう。


その後を、母が慌てて追いかけていき、私も同じく立ち上がった。


「ロファ、お茶の途中でごめんなさい。お父様が呼んでいるから行かなきゃ。お菓子はあなたが食べてしまっていいわよ、紅茶は後で私が片付けに戻るから」


「お気になさらず、片付けは僕がしますので。それと、その…」


珍しく歯切れの悪いロファに、私は首を傾げた。


「なあに?どうしたの?」


「いえ…なんでもありません」


彼はどこか諦めたような様子で、そう言った。


私は気になって更に話を聞こうとしたが、屋敷から父に呼ばれてしまい、結局そのままロファと別れる形になった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ