表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
loop diary  作者: ハデス
1/13

5月3日(日)

俺は俗に言う日記ってもんを書いてみようとおもう。


と、言っても俺はこんなんは、小学生の絵日記と僕なつでしか書いたことがないため、何を書けばいいのか分からない訳ではあるが、とりあえず書くことになった経緯を書いてみようと思う。


まず、そうだな。俺は大学生2年で、大学生活にも慣れて、履修も済んで、とても暇していた。もちろん大学にはちゃんと通っているし、友達もいる。ただ、そう。暇なんだ。これを誰かに見せる気はさらさらないが、もしも見た人がいたなら理解してくれる人はいるだろう。大人になった俺が見たら、どう思うかな。懐かしく思うだろうか。


まあ、そういう状況で暇なわけだ。そうなると何かやることが無いかと思ってくる。何も無い。両親に相談してみた。何かないかーって、そしたら日記でも書いたらなんて言われてさ。その日に父親が、おい、日記書くんだろ? とか言って小綺麗な日記帳みたいなもん買ってきたんだ。

そこまで準備されちったら、俺としてもやぶさかでは無いわけで、とりあえず書いてみようと思った。これが日記を書くことになった経緯だな。


こんなんでいいのかな。普通の日記だと、こーゆー、口語? 話し言葉みたいなのは入らないんだろうけど、母親がなんでもいいよ、とりあえず書いてみな。っていうから。これが俺の日記のstayleって事だ。


我ながら酷い出来で読み返したくも無いが、初日だし、日曜で学校もないし、書くことも無いのでこのくらいにしておこうと思う。


日記ってなんのために、誰のために書くんだろうな。

1話目お読み頂きありがとうございます。

今後も文字数は、サクッと読めるこのくらいで書いて行こうと思ってます。

感想、応援等よろしくお願い致します。


また、他の僕の作品から来ていただいた方へ向けてなのですが、時間がかかっても書き切るつもりなので、気長に待っていてください。

この作品に関しては文字数が少ないということもあり、なるべく早く更新していく予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ