表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/349

イズナ使いの異聞奇譚「見水家へ」

 意気込んだ割りに下手くそな説明になってしまった。二人も眉をよせて、意味を探ろうとしている。

「と、いう噂話です。」

「ミドリさんの造り話じゃなくて?」

 小馬鹿にした態度で辰美(たつみ)は言う。


「そ、そんなはずないじゃない。ネズミの話は本当だし…そうだ、明朱(あす)もそういう話を聞いたのかパソコンで調べていたわ。」  

「ねえ、それ。いつぐらいに?」

「いなくなる数日前ぐらいかしら。」

 本人はさして特別な出来事だと認識していなかったみたいである。こうして会話をしていなければ記憶が浮上してくこなかったろう。 


「パソコンに履歴が残ってるかも!」と、いちはやく椅子から腰をあげる。

「ま、待って、何の?」

「もしミドリさんの話や願いを叶えるネズミを知っていたなら、インターネットで明朱は何かを掴んだんだよっ!」


 そんな簡単にことが運ぶ?緑は青息を吐いて、頭を抑えた。探偵の真似事でもする気か?

「第一いきなり家に上がり込むなんて、衣舞さんやお母さんに失礼でしょう。止めなさい。」


「…大丈夫です。今日はお母さん、通院日だから。」

 おずおずと告げるや辰美に腕を引かれ、外へ飛び出していった。


「はあ…。」


―――

 どこにでもあるような田舎町である。牧歌(ぼっか)的な、さびれた田舎の風景。ポツポツと発疹のように、分布した集落と一軒だけ近代的な洋館が山間部に存在していた。見水の家は集落にしては比較的洋風な一軒家だ。敷地は狭く、わずかにうねった道路沿いに建っている。

 商店街跡地からは少し離れているが、歩けない距離ではなかった。


 玄関を開け、二人を招き入れる。芳香剤の匂いが他人の家だ、と感じる。緑の自宅までとはいかないが屋内は荒れ果てていた。

 壁がへこんだり引っかかれた跡がある。それ以外はごく普通といえるのかもしれない。生活臭のある家庭の風景が広がっていた。

 割れたフクロウの置き物を眺めながら、母の病の深刻さに息を飲む。家庭崩壊、そんな文字が頭に浮かんだ。

 衣舞はきょろきょろと母がいないか探る。リビングは先程まで人がいた気配があった。朝食の食器がテーブルに放置されている。


「良かった。居ないみたい。」

「ちょっとドキドキするよね。お母さん噛み付いてくるし。」

 失礼な発言をしながら辰美も胸を撫で下ろす。彼女も変人の域にいる。他人の母親に噛みつかれても何度も訪問するなんて。


「明朱さんの部屋は?」

「私たち、子供部屋を共同で使っているんです。」可哀想だけれど、と付け足して廊下を進んだ。


「ここです。」 

 「いまとあすの部屋」と可愛くデコレーションされたコルクボードがドアに掛けられ、埃を被っている。

「お邪魔しまぁす。」

 辰美が無礼にもドアノブを捻り、部屋に入っていった。


 勉強机に二段ベッド、アイドルのポスターや有名キャラクターのぬいぐるみなど年頃の女子がいる部屋といった所だ。荒れ果てた屋内の中でこの空間だけが平生を醸し出している。

 スクールバッグが勉強机に放られたまま-明朱は着の身着のまま出ていってしまったみたいである。


「で、これがパソコン。」

「うん。お父さんが置いていったの。」

 チェアに座り、手際よくパソコンを起動させる。今の薄型化した物より少しぶあついが、あの箱型ではなかった。

「私はネットサーフィンしないし、レポートを書く時だけ貸してもらってるから。…履歴は消されてないと思う。」

 デスクトップには可愛らしいキャラクターの壁紙が設定され、明朱仕様になっている。ブラウザを起動し、履歴を表示させた。


「ん、何これ。」

 辰美が目を丸くして、画面にずいと顔をちかづける。 

「なにかしら、これ。IPアドレス?」う〜ん、と首を傾げる。

「IPアドレスってなんですか?」

 聞きなれない言葉に緑は腑に落ちない顔をした。

「住所のようなもんよ、ネットの。」

「 へえ…」そんなものがあるのかと感心する。時代の流れから取り残されていたとは自覚していたが…。呪文みたいだ。


 履歴には数字の羅列が何度か検索された痕跡があった。電話番号のような規則性はなく、ただの羅列にも思える。

「これ…何かの暗号じゃない?」

感想待ってます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ