表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
324/349

太陽と金星 1

 エベルムはあれから姿を現さなかった。いや、死んでしまったのだろうか?

 月世弥(つくよみ)やチー・ヌーが良く話し合っているのを普通だと眺めていた。吸収したとしても人格や記憶が現存される訳ではないのだと──少し寂しい気がした。

 エベルムは酷いヤツだった。人を利用しようとつけ入り、惑わせた。チー・ヌーや山の女神、または人間である光路までをも巻き込もうと…。

 それほどにユートゥー・ノーモースター・スアヲルシィに会いたかったのだろう。

 酷い事を躊躇いもなく行えるほどに。


(ユートゥーを師匠って言ってた。エベルムが生まれて、住んでいた世界はどんな感じだったんだろ)


 遠い惑星かもしれぬ。はたまたパラレルワールドの地球かもしれぬ。


(何にも明かしてくれてないじゃん)

 生ぬるい紅茶を飲みながら考えをめぐらせていると、有屋 鳥子の罵声が響き渡る。


「神威ある偉大な星。辰美さんに何の用?!」

 事務所が騒がしくなり、廊下を騒々しく歩く音がする。

「要件を言いなさい!」

「あーあー。うるせー、オマエさあ、ピーチクパーチク騒ぐだけのヒヨコかよ」

「天津甕星!」

 天津甕星がいきなり訪問してきたのだ。ドアを開けると、ヒラヒラと手を振ってくる。


「辰美ちゃん。エベルムに一発かましてやったんだろ?聞いたぜえ。宇宙中で話題沸騰だ」

「まあ」

「アイツはどうしてんだよ」

「死んだよ」

 その言葉にヤツは大笑いしてみせた。


「笑える!アイツくたばったのかよ〜!」

「慎みなさいっ!不謹慎よ!」

 有屋が案の定憤慨し、彼の肩をきつく叩いた。怒る気力も失せ、辰美は気になっていた事を尋ねた。


「髪飾りやってからどこ行っていたのよ」

「自分探しの旅してたんだ」

 ニヤニヤと彼は相変わらずふざけた回答をした。それに呆れた山の女神の秘書がつまみだそうとする。

「ホントだよ。色んな所に行ってきた。そんでもって、自分が分かった気がしたんだ」

「へえ」

 大学には一人はいるインド旅行に行く学生みたいな発言だ。


「なぁー、お願いがあるんだけどよぉ」

「なに??」

「ユートゥー・ノーモースター・スアヲルシィに合わせてくれねー?」

 星神が無理難題を寄越してくる。

「アタシ…あの人に嫌われてる気がする…無理だよ」

「ガチな顔すんなよ」


 複雑な反応に虚しくなるも、誰にも気づかれず佇み、腕を組む神世の巫女・月世弥に目配せしてみる。大げさに肩をすくめたジェスチャーをされ、無理だと悟った。


「ユートゥー・ノーモースター・スアヲルシィ?何?」

「あ?知らねえの?」

「知るはずないじゃない」

 顧兎(こと)の単語も存じていなかったのだから、当然であろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ