表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
301/349

太陽の世界 3

 異なる宇宙からきた人物と話している。意外と同じ価値観を持っている。日本語を話している。


「元は家族なんだからさ、同じ。この宇宙は。地球があって、星があって、神々がいて…同じなんだよう」

「そっかあ。むやみやたらに怖がる事なかったのね…」

 しかし彼は神妙な顔もちで首を横に振る。

「双方の違うところはね、(太陽)再生()の世界──幸せを押し付ける世界。殺戮の世界。太陽の子は輪廻がない。死んだら、そのまま。代わりに、再生せずに新しい存在が生まれる。常に新品の宇宙」


 使い古された宇宙。

 どちらがいい?


(私には関係ない話…でも、天津甕星(あまつみかぼし)もあの鳥みたいな人にしてみれば重要で、必要な話)


「天津甕星は帰りたくない?太陽の世界に」

「…今は帰りたくなぁ」

「へえ、意外」


 彼ならばすぐさま帰りたいと、この世界は嫌だと、顧みない印象があった。だが神威ある偉大な星はどこか懐かしむように、外を眺めた。


「ちょびっとだけこの町を気に入ってるんだぁ」

「…そっか」

「辰美ちゃんもいつか分かるよ」

 諭されて辰美は何も言えなかった。ふとポケットに異物があるのを思い出し、彼に見せる。


「あ、そういえば!童子式神がこれをくれたんだ」

 星があしらわれたひし形の髪飾りを取り出し、見せつけた。童子式神曰く、星神の一部という事だ。


「これは…」

 目を見開き驚愕し、ひったくられる。「オレの魂の欠片」

「天津甕星に渡してって」

「…そうか。…良かったよ、アイツが持っててさぁ」

 髪飾りを握りしめると、彼はスクッと立ち上がった。


「ちょっくら行ってくる」

「ど、どこに?あっ…。…」

 微かに動揺した辰美の問いかけもつゆ知らず、部屋を出て行ってしまった。

「太陽の世界」はこれにて完結しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ