表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/349

星神(せいじん)と鬼神 1

 ()()()()。徐々に上がった最高気温に比例した、鮮烈な夕日がアスファルトを照らしている。早々とセミが仰向けに転がっているのを目にして、季節が過ぎ去ろうとしているのを目の当たりにした。


 七月。


 辰美は町唯一の古着屋に向かっていた。安くて良い上着がないか、と。

 それは大家さんに腕を心配されすぎているのと、見水(みみず)越久夜町(おくやまち)に古着屋があるのを聞いたからだ。

 暑い昼間を耐えているといつの間にか夕方になっていた。閉店時間ギリギリに行く事になってしまったが、のんびりした時間が流れている町だ。大丈夫だろう。

 久夜川(ひさやがわ)という町を分断している川の橋を渡ろうとした。

 橋の真ん中あまりに人がいる。黄昏(たそがれ)て夕日を眺めているのだ。怪しいを通り越し、不気味である。

 町外にある私立中学校の制服をきた少女──だから、当然中高生だろう。

 それにあの制服には見覚えがあった。

 殺されてしまった中学生の着ていた制服─加えて衣舞(いま)の妹の。

 歩きながら明朱(あす)だろうかと思っていると、違う人物だと分かる。天津甕星(あまつみかぼし)と自らを名乗った少女だ。


「待ってたよ〜!」

 辰美を見ると、無邪気に笑う。

「いつでもいるわね。」

「え〜〜っ!人界と異界の境だから会えたのっ。でないと人界に紛れ込めないよ」

 ぶりっ子する天津甕星にうんざりしながらも(前はフツーに会えたよね?)と不思議がった。

「出会いやすくなってるんだよ。これも時空のお導きでしょ?ねえねえ!あの犬と仲良くしてるのぉ〜?」

「あの犬?あの犬人間?」

「そ、アイツと仲良くしてるなんて悪趣味だね。良くしてくれるんでしょ?」

(いや…そこまで仲良くしてないな…)

 仲良しというよりは一方的に話しかけられているだけである。


「そーそー!あの犬が良くしてくれるのには裏があってね?知ってる?」

 鋭い牙を隠そうとしないで少女は破顔する。言葉とは乖離した仕草に恐れが生まれた。

 まるで楽しいといったようで。

「知らないよ」それだけ言って、立ち尽くした。

「そっかあ〜、これまでもそうだったんだよ?そーして何度も時空を壊してきたんだぁ」

 辰美はなんとも言えぬ気持ちになった。彼女が真実を話しているのかと、判断力がない。


「あの犬はね、ヒトをそそのかして時空を壊させるんだよ。小林ミドリっていうオンナの先祖はそうして時空を壊したっけえ」

「な、何を言ってるの?!緑さんのおじいさんは時空を救うためにっ!」

 感情を顕にしたこちらを、天津甕星は待ってましたとニタリと笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ