表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
開闢のミーディアム ~人ならざる者が見える辰美の視点~  作者: 犬冠 雲映子
悪い魔法使いと越久夜町編《人ならざる者が見える辰美の視点》
128/349

悪い魔法使いと越久夜町 32

 それからの越久夜町(おくやまち)はやけに、という程平和になった。

 長閑(のどか)な山間部にある辺境の田舎町としての姿を取り戻し、物騒な事件は起きなくなったのだ。誰も夕暮れ時を怯える必要はなくなり、人ならざる者に恐怖を抱かなくなる。

 人間の世界に人ならざる者の気配はしなくなったのだろう。人々は亡くなった者たちの弔いをして、奇妙な出来事を忘れようとしていた。


 星守が救急搬送されてから二日後ぐらいであろうか、稲荷神社の神使が辰美(たつみ)の元を訪れてきた。

「山の女神から感謝を伝えてくれと言われてな。なにより私からも感謝しているよ。」

 悪い魔法使いが手中に収めていた領地は山の女神のモノになったという。

「星守が回復次第、罰を与えようと思う。有屋がそうしろとしつこくてね。」

 苦笑をうかべ、狐の神使はやれやれと肩を竦めた。

「辰美さん、ありがとう。越久夜町は救われたよ。」

 お礼を言われ、辰美は面映ゆいやらで感情を上手く呑み込めなかった。


 近頃は長かった梅雨が明けたと、見水が言っていた通りに晴れ間が多くなった。陽の光がカーテンを透きとおりボロアパートの質素な一室を照らしている。

 辰美は布団に寝そべり、久しぶりに天井を無心で眺めていた。気の木目や遠くから香る夏の匂い。そして湿った風。

 夏がそこまで来ている。


(私がまだ麗羅(らいら)さんに会えていないって事は、時空を救えていない……?)


(自分もこれが本当の幸せだとは思っていない。ハッピーエンドにしなければならない出来事が待ち構えているんだろうか…。)


 夏を知らせるアブラゼミの音を聴きながら、ソッとまぶたを閉じた。

「悪い魔法使いと越久夜町」はこれにて完結しました。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ