表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
開闢のミーディアム ~人ならざる者が見える辰美の視点~  作者: 犬冠 雲映子
悪い魔法使いと越久夜町編《人ならざる者が見える辰美の視点》
106/349

悪い魔法使いと越久夜町 10

「ひとさじ?」

 パチクリとした女子大生にリネンは悪戯っぽくニイッと微笑んだ。


「とにかく診療所に来て欲しいな。」

「わかりました…。」

(大丈夫かな…)


 いとも容易(たやす)く腕を組まれ、ずいっと引っ張られる。

「さあ!魔筋(ますじ)を通って直行だ。」




 越久夜町(おくやまち)の中心部ともいえる住宅地から離れた山の麓、リネンの診療所は侘しくも佇んでいる。平屋建ての民家を改装した(とはいうものの看板だけであるが)簡素な作りで、年季も入っている。

 シトシトと降り注ぐ雨の中、薄明かりが窓から漏れていた。


「ビックリしたよね?(ゆず)り受けた物だから大切にはしているんだけど」

「すいません。小さい病院を想像してました。」

「ここは辺境のド田舎だよ?-さ、入って。」

 リネンは診療所の扉を開け、ハンティングベストについた雨粒を払った。辰美(たつみ)も雨に濡れた前髪や衣服を整える。ムワッと埃と古めかしい匂いが鼻腔へなだれこんできた。


「乾燥機があるから、服を乾かしていくといい。」

「ありがとう。」

「遠慮しないで。」

 Tシャツをぬぎ、渡されたハンガーに通していると町医者がなにやら奥にある扉を開け、準備している。

「あの…」乾燥機の近くにある小さい物干し竿にハンガーをかけて、声をかけた。


「辰美さん。ついてきて。」

「は、はい。」慌ててついていくと、素朴な寝床が現れた。家具はベットと机だけある寂しい部屋である。

 猟銃が壁に立てかけられており、イノシシや鹿の頭--ハンティングトロフィーが数個飾られていた。

「で、手伝ってくれない?」

「何を?」

「言う通りにするだけだよ。」

「えっ」


 彼女の手には藁人形に似た布の塊があった。 (?!)


「頑張って作ったんだから。」

「そ、そ、それは?!」

「布人形。…知っているだろう?悪い魔法使いの正体を」

 感情の読めない不敵な笑みの町医者に、舌を巻くしかない。彼女はどこでそれを知り、どこまで状況を知っているのだろう?

「…なんでそれを」

 ゴクリと固唾を呑んだ辰美。「フフ。」と、はぐらかされムッとしないでもない。

「この布に悪い魔法使いさんの似顔絵を描いて欲しい。」


「えっあのリネンさん」

フリガナ どうなんでしょうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ