表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
開闢のミーディアム ~人ならざる者が見える辰美の視点~  作者: 犬冠 雲映子
悪い魔法使いと越久夜町編《人ならざる者が見える辰美の視点》
103/349

悪い魔法使いと越久夜町 7

 使わしめの狸がいても不思議はない、と辰美(たつみ)は納得する。

 門をくぐり見事な紫陽花を見た後、三人は寺院の敷地内にある庭園へ向かった。


「ほら」

 不思議な事に狸たちが庭園に集まっていた。彼らは皆、地蔵がしている赤い前かけをしており異質な雰囲気を(かも)し出している。二十匹を超えた、狸の集会だ。


「これは」

 緑があっけに取られ、跡取り息子へ答えを求めた。

「私に賛同してくれている者たち、または眷属(けんぞく)です。」

 三ノ宮(さんのみや)はごく普通の事のように言い放った。狸たちは皆、黄緑色の瞳をしている。神使(しんし)-使わしめだ。


「おや、辰美さん。」一匹の狸がこちらに気づき、嬉しそうだ。

「知り合いなのかい?」

「ええ、今朝会いましてね。」

 にわかに信じられないと、二人からの視線に苦笑するしかない。

「アハハ…」

「また君たちだけで何か企んでいたな?」

 偽物の笑顔を取り払い、生気のある人間くさいジト目をする三ノ宮。そんな彼に狸たちは気にもとめず、陽気に

「みんな(そろ)ったからいいじゃないかい。」とはぐらかした。

「はあ、コイツら…のらりくらりと。」

 賛同してくれている者たちまたは眷属とは言うが、家族や親戚に近いのかもしれないと-辰美は何か複雑な気持ちになった。


「僕は-説明したように善郷寺(ぜんきょうじ)に伝わる神獣狸の総大将の、子孫でしてね。現在は総大将として眷属の狸たちをまとめております。人間と人ならざる者のハーフ、半人という部類に入ります。」


(半人…?)

 ()()()で聞いたようなフレーズに、辰美は首を傾げた。


「辰美さんの目に劣りますが、似たように異界などが見えるんですよ。」

「へえ、じゃあ緑さんに憑いてるイズナも見えるの?」

「少しだけですが。」

 胡散臭い笑みを湛えた三ノ宮に緑はため息をついた。

「私には滅多に教えてくれないくせに。」

「教えたら怒るじゃないですか、貴方の事だから。…話はそれますが、単刀直入に言えば貴方のお力を貸してもらいたいのです。」

「力?まさか、私の目?」


「もちろん。なぜならばその特異な力は町の存続に関わり、辰美さんは千年に一度の眼を持つ人材であるという事。異界と人界を繋ぐ能力が今回は必要なんです。」

 その言い草に辰美は困る。

「過大評価なんじゃ…それに」

「いいえ、他にそのような人物は現在百年以上、越久夜町(おくやまち)にはいないのですよ。」

今回は区切りが良いので短めになりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます。

こちらもポチッとよろしくおねがいします♪


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ