表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/31

4.採用理由

――これは夢だ。絶対に夢。現実なわけない。

数時間前、異動通知を見たときも同じことを考えていた。

(そうそう、んで段ボールが目の前に出てきて――)


本当に目の前に何かが差し出された。でもそれは段ボールより遥かに小さかった。

「……ボイス、レコーダー?」

「そうやなあ。」

副社長がにこにこしながら再生ボタンを押すと、先ほどの会話が再生される。


『秘書業務、頑張るんやろ?嘘やないな?』

『え、ええ、はい、が、がんばります……。』


「副社長サマの前で約束したんや。しっかり頑張ってもらうで~?」

「ひぃ……」

なんなんだこいつ。さっきまでの"はんなり王子"はどうした。

ってかいつの間にボイスレコーダーなんて仕込んでたんだ。


ふかふかのソファに、このまま沈んで消えてしまいたい。

ただでさえやったことない秘書業務なのに、副社長とかいうお偉いさんの"専属"ときた。

視線を落とし、膝の上に置いた手を見つめる。


「……おーい」

いきなり低い声が飛んでくる。

「っ!は、はい!?」

顔を上げると、"やれやれ"とでも言わんばかりの顔をした副社長。

「ボクの秘書はいつまでのんびり座ってるんや?」

「す、すみません!」

弾かれるように立ち上がる。


「ほな最初の仕事お願いしよかな。お茶、なる早で~。」

ヒラヒラと手を振り、こちらも見ずに部屋の奥へ歩いていく。

「えっ、は、はい!失礼します!」

反射的に答え、副社長室から飛び出る。


(い、嫌すぎる、でも副社長(アイツ)じゃ話にならない!()()()に頼むしか――)

秘書室に戻ると、お目当ての人から声をかけられた。

「あら紬ちゃん。お話、どうだった~?」

「室長!あ、あの、2点お聞きしたいことが!」

「なあに~?」

「給湯室の場所と、えーと、その……」

さすがに秘書室の真ん中で「秘書室から戻してください!」とは言いづらい。


「じゃあ給湯室に案内するわ。お話はそこでしましょう。ふふ。」

(や、やさしい……!)

「はい!お願いします!」


お湯を沸かす間、本題の話を進めることにした。

「室長。あの、私、副社長に専属の秘書になるよう言われまして……。」

「聞いてるわよ~。というか、初めから副社長専属秘書として秘書室(ウチ)に異動になったんだし。」

「そ、そうなんですか……?なんで私なんですか……?」

「え、ええとね……。」

今まで朗らかに話していた室長が、急に歯切れが悪くなった。


「その……副社長ってほら、社員に人気でしょ?」

「ああ、今朝の朝礼でみなさん盛り上がっていらっしゃいましたよね。」

「だからその……そんな人の秘書ってだけで高倍率のお仕事なのよ。」

「はあ……。」

(話が見えないな。だったらなおさら、なんで未経験の私なんかに……?)


「もちろん、今までも何人か秘書をお願いしてたんだけど、みんな「副社長目当て」というか……どうしてもトラブルが絶えなかったのよ……。」

「なるほど……。トラブルが起こり得ない人材、ということですか。」

「そうなの~!!」


事情は分かったものの、やっぱり嫌なものは嫌だ。

というか、男性にやってもらえばいいじゃないか。

「で、でも、それって別に――」

言いかけたところで、お湯が沸いたことを知らせる電子音が聞こえる。

「さ、紬ちゃん。急いで持って行って!気を付けてね!」


室長が手早くお茶を用意すると、お盆に載せて渡してくれた。

「は、はい、行ってきます!」


(言いそびれた……。)

悶々と頭を悩ませていると、あっという間に副社長室に到着してしまう。

お盆を片手で持ち直し、ノックをする。

「どうぞ~。」

明るく、柔らかい声。まるでさっきの悪夢は嘘のような……。

「し、失礼します……。」


「遅い。何分かかるねん。」

「す、すみません。」

(ですよね~。)

来たのが私だと分かると、王子の甘いマスクは氷点下にまで下がった。


大きい役員用デスクにお茶を置き、一歩下がる。

「あ、あの、副社長。」

「ん?」

「小田室長から、私が異動になった事情は伺いました。ただその、私ごときでは務まらないといいますか、その……」

「で?」

「え、ええと、例えば、男性に秘書をやってもらえば良いのではないでしょうか……?」

ぶっきらぼうな返答に内心イライラしつつも、笑顔をキープする。


すると芝居がかった仕草で自分の胸に手を当て、

「……こんなか弱いボクが男の力に勝てると思うんか?怖すぎやろありえへんわ!」

(……あ、"そっち"も人気なんだ……。)


「何わろてんねん。」

「笑ってないです。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ