表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

昔のアルバム

生と死と愛と

作者: 杉孝子


霧に白く塗り潰された夜

私は生まれた

月の光などの無い闇に向かって

私は叫んだ


生への憧れと恐怖のために

母への感謝と恨みのために

羊水にまみれた私の体を持ち上げ

「男の子です」と彼は言った


無知な私に大きな未来が描かれた

私に過去などなかった

生まれるまでの過去など存在しなかった

いや、分からなかった


この世に生を受けるときに

すべてを忘れ去っていた

自ら計画したことも

やらなければならないことも

私の生きる目的すべてをも


母の腕に抱かれ

安心できるその中で

いつしか時が過ぎていった


自らの目的を忘れ

育ち始めた私には

焦りさえもなかった

ただ生きて行くために

最小限の努力しかしなかった


十歳を過ぎた頃

死を怖れ始めた

身近な者の死の予感が

私を苦しめ出した


孤独、そして絶望

愛する者を亡くす時の不安と痛み

人は何のために生きているのか

なぜ私は生まれてきたのか


愛する者との別れを

なぜに経験しなければならないのか

来る日も来る日も

私は死というものの姿を考えた


22歳の時に父は逝ってしまった

23歳に祖父と祖母が


人は死んでいく

そして後に残るものは

思い出


すべてが思い出となり

残った者達に問いかける

お前は生きている

生きているってことは

辛いこと

楽しいこと

すべてを感じられるってことだと


24歳に

私は一人の女を意識した

それをはじめは愛だと知らなかった

ただ大切に思う気持ちがあった

話すことも寄り添うこともない

精神的な愛だった

一方通行の愛だった


彼女には愛する人がいた

私には振り向くはずのない人を

遠く見つめているしかなかった


叶う望みもありはしない

苦しく惨めな愛だった

その場だけの楽しみと

彼女の笑顔だけが

私の思い出となり残っていった


自分の想いを伝えることに

私には勇気が必要だった

それは乗り越えなくてはならない壁だった

私の心が粉々にならないうちに


彼女の友達という一言で

片思いは終わった

愛は思い出となり

過去へと流れた


しかしその愛も生きているからこそ

感じられた

そして生きている限り

新たに感じることもできる


生きている限り思い出を創ることが出来る

死という一つの終わりが来るまでの間

人は感じ続ける

喜びも楽しみ怒りも悲しみも


憎しみも痛みもすべては思い出となり

過去へと流れていく

そして新しい思い出を創るために


生きることに希望を持ち

明日を夢見て

前進する

自分のために

夢のために

愛する者の為に


お読み下さりありがとうございました。

宜しければ、評価、感想をお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ