主要人物紹介
北野福士(23)本作の主人公で語り部。就労移行支援事業所「まいらいふ」の新米支援員。
最終学歴は特別支援学校卒業で荒れた学生時代を送ってきた。アスペルガー症候群とADHDを持つ。
行動力が物凄く、衝動的で感情的な行動が目立つが、それが物事を解決に導く。
佐奈田美丘(30)本作のヒロイン。「まいらいふ」の新規利用者で福士の初めての担当。
普段は清楚な美女で物静かな性格で常に献身的で他人を思いやっている。その反面、自分の存在意義を見出せずに、自己犠牲ばかりしてしまう。立場を超えてやがて福士とは…!?
桜田詩織(23)本作のもうひとりのヒロイン。「まいらいふ」の支援員。明るく、心優しく、
尚且つ可憐な容姿をしているために利用者のみならず職員からも絶大的な支持を得ている。
基本的に何事に対しても健気にこなす。予想外の行動ばかりする福祉に対して苦手意識を持つ。
春川圭吾(25)本作のキーマン「まいらいふ」の支援員。常にシビアで論理的な考えをしていて、
利用者に対しても厳しい態度を取りがちで、時折理不尽さが垣間見えてしまうこともある…
福士の事を毛嫌いしていて、「甘い理想や行動だけでは何も変わらない」と苦言を呈する。
広瀬賢人(26)「まいらいふ」の支援員。支援員の中では圧倒的にマシな好青年。
それなりに信念や理想を持っていて、福祉を少しでも変えたいという思いで就職。
だが時には現状に悩みながらも、福士の姿を見て、少しずつ変わっていく。
賀川京子(45)「まいらいふ」の支援員。いわゆるお局様であり、支援員たちを仕切っている存在。
本人は悪気はなく、むしろやる気に満ち溢れているが、どこかおせっかいでウザイ存在。
だが福士の事は何かと気に入り、自分の娘の婿にと勝手に想像している。
村瀬香(33)「まいらいふ」の特別マネージャー。今年度より派遣された女性。表面上は
感性豊かで一生懸命で利用者たちからも支持を得ていくが、内心は腹黒く、自分の利益や評価ばかりを考え、厄介者を卑怯な手段で追い出す事もある…
仲田道雄(40)「まいらいふ」のサービス責任管理者。にこやかな人格者だがどこか地味。
理想と現実のギャップに悩んでいて、福士の登場でその考えも変わり始めていく。
基本的には立場上、物事を中立的な立ち位置から見守るが、福士にはサポートしがち。
松本大吾(58)「まいらいふ」の所長で福士の最大の理解者。彼を引き抜いた張本人。
基本的なスタンスは時には優しく、時には厳しくがモットーである。福士の力を最大限に引き出せるように理解を示すが、時には彼を説き伏せる事や、厳しい意見を発する事もある。